今回の台風で被害に合われた方には心よりお見舞い申し上げます。
昨日のバイト後、早仕舞いで閑散とした地下街を歩いているとケータイに着信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/ea0579bc5c5cc6424bf7899bc4a0a66b.jpg)
ナンだろね?と思ったら本業の職場からでして・・・・・ こんな時間に掛かってくるのは台風でナニか有ったに違いない(。・_・。)
恐る恐る出てみたら「門に倒木が引っ掛かり、開閉不能」との事でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3633.gif)
職場には丸ノコは有るがチェーンソーは無い・・ 手挽きで切れそうか訪ねても管理職には判らんらしい(^_^;)
しゃあないんで早出して、目に入ったのは・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/798ecc20bb1a400be01a7ef829bf3e5c.jpg)
もっと太いのが乗っかってると思ってたが、コレなら手挽きで終わらせれるな♪
スグ横の公園の、門から15mほど手前にある栴檀の木の枝が折れて飛ばされておりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/7210fbd6c3c90ed3f1956f9cb06576c1.jpg)
職場の門の外は一般道じゃなく公園内でして、2枚目の写真にある小径を50mほど進むと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/9c9db7cbfaa630a4d7ec229418bed5bd.jpg)
ニセアカシアの大きな木が根本から倒れ、道を塞いでいた(*_*)
巻き添え喰らって桜の太枝も折れちゃったねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/35227545670944147472c0a82d4f682d.jpg)
さすがにこの太さ&長さは手挽きじゃ無理だし、公園内なので土木局に連絡しました。
美味そうな「きのこ」が出てた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/fb308168adb701ebb9ee770e868af33d.jpg)
勇気があるヒトは居なかったです・・・
門に引っ掛かっていた枝は15分ほどで撤去完了
処理は、公園の樹なんで土木にお願いしちゃいました。
ウチの被害は・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/f925ff72a210169ffa2909fb4203a1dc.jpg)
物置がズレた(。・_・。)
物は詰まっているが“置いただけ”なコレ。 過去にも台風接近の度に縛っていたけど、実際に動いたのは初めてだわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/92d58aec4569e534b534764a4fa9a33b.jpg)
30cmくらい押し出され、土台から外れた物置は歪んでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/83f9b0a3d320f4c69324adee0b99d77f.jpg)
細いロープだけどしっかり仕事してくれたなぁ。 無かったらひっくり返っとるわねぇ(-_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/16d1d658d6509afb9ca973131bc5b5d7.jpg)
復旧作業は週末だな・・・・・・・・・・
昨日のバイト後、早仕舞いで閑散とした地下街を歩いているとケータイに着信。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/70/ea0579bc5c5cc6424bf7899bc4a0a66b.jpg)
ナンだろね?と思ったら本業の職場からでして・・・・・ こんな時間に掛かってくるのは台風でナニか有ったに違いない(。・_・。)
恐る恐る出てみたら「門に倒木が引っ掛かり、開閉不能」との事でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3633.gif)
職場には丸ノコは有るがチェーンソーは無い・・ 手挽きで切れそうか訪ねても管理職には判らんらしい(^_^;)
しゃあないんで早出して、目に入ったのは・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/798ecc20bb1a400be01a7ef829bf3e5c.jpg)
もっと太いのが乗っかってると思ってたが、コレなら手挽きで終わらせれるな♪
スグ横の公園の、門から15mほど手前にある栴檀の木の枝が折れて飛ばされておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/7210fbd6c3c90ed3f1956f9cb06576c1.jpg)
職場の門の外は一般道じゃなく公園内でして、2枚目の写真にある小径を50mほど進むと・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3e/9c9db7cbfaa630a4d7ec229418bed5bd.jpg)
ニセアカシアの大きな木が根本から倒れ、道を塞いでいた(*_*)
巻き添え喰らって桜の太枝も折れちゃったねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3632.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/35227545670944147472c0a82d4f682d.jpg)
さすがにこの太さ&長さは手挽きじゃ無理だし、公園内なので土木局に連絡しました。
美味そうな「きのこ」が出てた♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e7/fb308168adb701ebb9ee770e868af33d.jpg)
勇気があるヒトは居なかったです・・・
門に引っ掛かっていた枝は15分ほどで撤去完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
ウチの被害は・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/f925ff72a210169ffa2909fb4203a1dc.jpg)
物置がズレた(。・_・。)
物は詰まっているが“置いただけ”なコレ。 過去にも台風接近の度に縛っていたけど、実際に動いたのは初めてだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/92d58aec4569e534b534764a4fa9a33b.jpg)
30cmくらい押し出され、土台から外れた物置は歪んでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/69/83f9b0a3d320f4c69324adee0b99d77f.jpg)
細いロープだけどしっかり仕事してくれたなぁ。 無かったらひっくり返っとるわねぇ(-_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/93/16d1d658d6509afb9ca973131bc5b5d7.jpg)
復旧作業は週末だな・・・・・・・・・・