ウチから西へ向かう時はワタクシ幹線道路な広小路通りをズンズンと走るんだが・・・
今朝は広小路へ入った途端から前に

更に、いつもならメチャ早く流れている早朝の田舎道でも・・・

おかげで遅刻ギリギリな到着となりまして(。・_・。)
後半、雨予報なんでカメラは持たず・・・・・

テントも早々と設置しちゃいましたぁ。

2号北向きの7番。 チョイ多めな水量だから20尺だろね・・と思ったから仕掛けが20で竿は21になりました。
動きはメチャ悪く、なかなかサワリが出んかったけども一旦動いてからはまーまーな感じ。 相変わらず「スカつん」が多いけどAM15・PM14の29枚で4着でした♪
コンビニでおにぎりを買って行ったんだけど、新商品が出てた

どっちも麺そのままな味でした。


ウキに出るアタリを取るのが本道なヘラ釣り。

最近は、強く竿を煽ってもハリから取れない喰わせエサが出回っているから、ウキを見ず“竿先に出るアタリ”で釣っているヒトを散見しますが・・・ 良く釣れるからとは言え、なんだかなぁ・・って思うのはワタクシだけだろか
今朝は広小路へ入った途端から前に


更に、いつもならメチャ早く流れている早朝の田舎道でも・・・

おかげで遅刻ギリギリな到着となりまして(。・_・。)
後半、雨予報なんでカメラは持たず・・・・・

テントも早々と設置しちゃいましたぁ。

2号北向きの7番。 チョイ多めな水量だから20尺だろね・・と思ったから仕掛けが20で竿は21になりました。
動きはメチャ悪く、なかなかサワリが出んかったけども一旦動いてからはまーまーな感じ。 相変わらず「スカつん」が多いけどAM15・PM14の29枚で4着でした♪
コンビニでおにぎりを買って行ったんだけど、新商品が出てた


どっちも麺そのままな味でした。


ウキに出るアタリを取るのが本道なヘラ釣り。

最近は、強く竿を煽ってもハリから取れない喰わせエサが出回っているから、ウキを見ず“竿先に出るアタリ”で釣っているヒトを散見しますが・・・ 良く釣れるからとは言え、なんだかなぁ・・って思うのはワタクシだけだろか
