錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

だ~れも居ないひだぁ(。・_・。)

2019-09-24 14:40:34 | へら鮒釣り
二人のテクを確かめたくってぇ♪  (←ココまで南沙織の17歳風に・・  チョイと古過ぎるか?)



昨日はしおんさんと相乗りで台風による風雨が強い中、ひだ池へ行きました。    不届き者が10人くらいは居るだろう♪って思ってたけど、1,000円Day&ゆっくり目に到着したにも関わらず誰も居なかった















駐車場に、いつもたむろしているニャンコも出てこにゃい・・・















小屋前でしばし談笑しつつ様子見していたけど、やはりダレも来ない・・
















アメはザァっと降り、さっと止む。   風はあるけど、やれん程でもない。    雨の止み間にさくっと準備ぃ













竿掛けに風対策をしっかり施し、テントにもロープを掛けて準備完了♪













この頃になって数名の不届き者がやって来て、全体で8名くらいだったなぁ。


ダンゴ打つと湧き湧きなのは目に見えるからワタクシ、風の中を敢えて中尺でグルテンです。


上の写真な土砂降りのあとは、テント生活を後悔するほどの天気でして(^_^;)   暑かったわぁ












昨日はバチ当たりな釣行だったせいか? イロイロとやらかしたワタクシ

しっかりと咥えているのに針ハズレでバレた後、反動で仕掛けがグチャグチャになりハリスを切ってセットし直し。
直後のアタリに合わせたら竿との接続部分から高切れで勝負ウキが消えた・・


イチから仕掛けの作り直しをして、ウキをセット。    オモリ調整してて前見たらウキが無い
作り直したときに使ったちょっと古いウキ止めはゴムが硬化しちゃってて、差したウキは飛んでいき9m先の水面を漂ってる・・・・・


流れたウキは風に乗り、あれよあれよと流されて   30分もしない内にウキが2本無くなっちまいました。


他の釣り方に変える気もナイので別なウキを出し、再度のオモリ調整時に買ったばっかしの板オモリの“巻き物”が手から滑り池ポチャ・・・・・・   オモリなので、一瞬で視界から消えて行かれました


いろいろとやっちまったがツリの方は14時過ぎまでに104枚と、まーまーな成果と相成ってウデが痛くにゃりました。