ワタクシの職場、明かりのスイッチの半分以上に「人感センサ」が付いてます。
通常7分ほどで消灯するはずなコレ。 先日からいつまで経っても点いたままになった・・
だからワタクシはセンサを掃除して稼働時間の設定をやり直しました。
動作確認してOKだったから“交換にならんで良かったわ”って思ってたのね(。・_・。)
そしたら数日後に相方が「ナニか触った?」って聞いてくるのでセンサ不調と思い再設定した
と伝えたら「アカンてぇ! あれは換気扇を動かしっぱなしにしたかったから修正したんだで」
って言われちまった・・・・・
ホンな事、伝えてくれもせんのに判るわけないガヤ! ってムッとなったが、ソコを使用する
不特定多数な方にも伝えとらんはずだから張り紙しときました。
SWそのものが汚な過ぎると思うんだがにゃ・・・
うん・・ ヂヂィもUpして気付いた・・・・・
明日、あちこちのSWも掃除します。