先日、全く釣れなんだイサキ(´-﹏-`;)
かたきを討つべく、勇んで出掛けたんだが返り討ちに遭うトコだった🐾
終始曇天&風弱く絶好なお日柄だったけどなー(ー_ー;)
お? 写真撮ってた時にゃ気付かんかったけど、ワタクシの竿はなぜにあんなに
曲がっとるんだ??
ワタクシには割と早い内にアタリが出て、イイ引きが竿に伝わる♪
「やったぜぃ♫」と思った瞬間に竿がはねた・・ なんでやねん(#・∀・)って仕掛けみたら
幹糸とハリスの結束部がほどけていた。゚(゚´Д`゚)゚。
その次のアタリの時はおまつりのとき付いたと思われるキズがあり、そこで切れた(-_-;)
二度もケチが付き、そこからは延々と続く沈黙の時間。
隣はツ抜け間近なのに、ワタクシにゃ気配すらない・・・ 同行者はポツリポツリと
追加していく中「デコ」の文字がちらつき出しました(ΦωΦ)
いっとき地合いらしきものが付いたけど、そこでもデコ続行中。
D丸さん、前日には8名って出てたのに一気に増えたのかねぇ(・_・)
周りは皆んな電動リール。
ワタクシの手巻きリールが恥ずかしくなるほどでありました・・・・・
結局のところは、ワタクシが朝イチの船長の言葉25~26mを探れ! を信じ切ってて
そこから上ばっかりを攻めていたのがイカンかっただけでして(;・∀・)
終了ちょっと前に仲乗りさんに教えてもらった底上5~7mにしたところ、やっとこさ
ちっこいのが釣れてデコ回避。
その後、終了までに数匹の追加で仇討ちは果たせませんでした・・・・・