錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

大漁ぉ (・∀・)

2015-11-25 20:25:16 | 好作
爆風だった昨日。   今日は目星を付けていた松の木の下へ出向いたら









予想通り大漁でしたーー(・∀・)   


去年までリースだったけど“今年はツリーがイイ ♪”って言われたんで、松ぼっツリー用に確保ぉ(*^^*)






松ぼっくりのおケツはドリルで穴あけ加工デス。













植木鉢に見立てるのは「折れたほうきの柄」ですぅ。










コッチも穴あけ加工



あとは「幹」になる割り箸の加工までがワタクシのお仕事です


その後は・・   この時のスレに有りますーー。



上手く作ってくれるかなぁ









今日は日の出の頃だけ青空だった。   あとはず~~っと曇りで15時過ぎからアメ・・・・・














そっ子はココから動きません・・・









明日以降は普通な気温になるのかな??


暖か過ぎたもんね、今まで。






やっぱり変だーー!

2015-11-24 21:55:53 | カメラ
今年の紅葉、もう何度も書いたけど木によってバラバラ・・・

桜通りのいちょう並木もね・・













どっちも、ついさっき撮ったんだけどこの違いですわ。



葉っぱがボケてるのは今日の日中から吹いているアホみたいな風のせいですぅ。









明日の落ち葉掃き、2時間で終わるだろか・・・・・









青い葉っぱもまだイッパイ有るけど、歩道上はこの有様でして




いつもの歩道橋からのカットでも、まだら模様ですにゃあ













名駅前は新しいビルが出来て煌めいています














もう11月も24日なんだねぇ・・・・・









ちょいとサブくなってきました






本日のアメダス表形式 ナゴヤ













昨日までの・・









違い、判ったぁ??




アホみたいに広い(・∀・)

2015-11-23 18:39:14 | 雑記
明日から車庫屋根や塀の工事が始まる我が家。   とーぜんクルマは邪魔になる・・・


明日はフツーにお仕事だから、今日の内にかたを付けたいので    土間コン施工してくれたヒトに「乗り入れたい」とお願いしたら「3日経ってるから、角さえ気ぃ付ければイイと思う・・」ってぇ返事を無理矢理貰えた


にゃので早速、タイヤが通過するトコをしっかりと保護して奥まで入れ込みましたぁ














軽タロ2台+小型車2台が停まれるスペースが出来ました ♪









来客用SPが作れるのは想定外だったけど、青虫(駐車監視員)がしょっちゅう徘徊してるこのエリアでは有ると
普段は余裕で使えますーー







値打ちにやってもらえるとは言え、時間掛かり過ぎだが・・・・・









あ・・ はい。  長いこと申し訳御座いませんm(_ _)m





掃いても掃いても・・・

2015-11-22 18:09:05 | 雑記
毎朝こう・・・・・ (-.-)









風が強いと掃いた後、1時間もすりゃ元の木阿弥でありまして







でもね  そんなやり甲斐のない掃除だけど、お楽しみがヒトツ♪




竹箒が路上を擦る音を覚えているのか? 後ろからの視線を感じて振り返ると(・∀・)









ほぼ毎日、この子が座ってる(*^^*)







9月の初め頃から時々目撃してたこの子、職場の南側にあるお宅の飼猫ちゃんでした。


はじめは警戒してたけど、一度ガシってやったらその後はゴロスリにゃんこになっちゃった









表通りじゃないけれど、時々過ぎてくクルマは結構速い・・・  気ぃ付けてお散歩しろよーー!






仮橋撤去

2015-11-21 19:23:06 | 雑記
コンクリ打設後12時間で図らずも表面硬化度のチェックが出来た車庫。


仮橋が有っても、非協力的な住民のためソレが邪魔くさくなりまして・・    打設後24時間経過し、本来の強度の半分以上が得られているだろう(^_^;)」と勝手に判断して簡単養生に切り替えました。
















構造用合板を型枠に軽く固定しただけですわ。


養生と言うより保護だけど、板の上以外を歩いてほしく無いんだが・・・・・   無理だわね、きっと