錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

ウィナーズクラブ例会 2020/6 つつじ池3号桟橋北向き

2020-06-15 20:36:56 | へら鮒釣り

 

へら鮒釣り   間違いなく、世界一繊細な「ウキを使った釣り」デス(・∀・)

ウキに現れるいろんな動きを見極め、刻々と変化する状況に的確に対応して結果を出すのが

大いなる楽しみだと思う。

 

ワタクシ、だから、より繊細な動きで勝負する“底釣り”がFavorite ♪♪

 

 

 

 

2ヶ月休みになっていた例会が再開!   んでも、雨予報だなぁ・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湿度が高く木曽三川周辺にはキリが立ち込めていた。   

 

 

 

 

 

つつじもキリに包まれてないだろか?って期待しつつ到着したが・・

 

 

 

 

 

な~~んにも無かったです(^_^;)   雨予報なんでカメラは持たずに入場しました。

集合時は13名。  波除け際になるから13番だけはイヤ!と思い、引いたクジ。

 

何番だったかは⬇見てね。   

 

 

     

 

 

 

前日の雨+多数同時入場のプレッシャーで激渋でした。  ワタクシはせっかく掛けたヘラを

ロープに取られること3度。   ハリスが切れること2度。   仕掛け全損が1度・・・・・

 

ココだけ、釣座の真下からロープが出てる。 せめて隣の釣座との中央からにしてくれんだろか・・

 

おまけにね、ココの波除けは3つに別れてる。   で、2ヶ所の切れ目が長竿だとちょうどウキが

立つ位置に来るのよ。   更にぃ・・ ロープと波除けの固定に結束バンドが使ってあるんだが

端っこが切ってないの・・・・・   超ジャマ臭い。  管理人さん! 直しといてくらさいませ。

 

そんなやり難い場所な事もあって、前半7枚・後半10枚の不甲斐ない成績で終わっちまいました(*_*)

雨水が多く入ると水温やら、水の質などが影響して喰いが渋ること多し・・・

昨日も、サカナはよーけ居るのに口を使ってくれませんでしたとさ(。・_・。)

 

昔の記事、見っけました(*^^*)   霧のつつじです!

 


稼働時間は極短だと思う(。・_・。)

2020-06-13 15:00:06 | 雑記

粗大ごみに出されたコレ。

 

 

 

 

 

 

発売時の価格はゴッキュパでした。  YAMAHAの中庸機?  廉価機?? まぁ、それほど高級機では

無いけれど、そのままポイはちょいともったいない・・・

 

 

 

       

 

 

 

興味も有ったからお持ち帰りで、ウチのパワーアンプに繋いでみた♪

 

 

 

 

 

 

ウーハーのエッジも十分に弾性を保っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KRELLの純A級パワーアンプで駆動したら♪♪

 

  

 

 

 

 

十分に良い音で鳴ってます(・∀・)  

 

 

 

 

 

 

ヒトツだけの難点・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

金属ネットで守られてるのに、ナンデここが凹んどるんだ??

音的にはほぼ影響ないだろうから、このままだわね(^_^;)

 

 


かわいい来客(*^^*)

2020-06-12 20:32:03 | CUB

出勤時、ハンドルの上に居た♪

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんカマキリさん。   草むらなんて無いのにドコで育ったんだ??

ハンドルから飛び降り道路の方へ走っていくんで、捕まえて庭へ放しました(・∀・)

 

 

 

 

3月20日すぎに交換したチェーンの初期伸びが認められたから“張り”の調整しました。

 

 

 

 

 

 

 

オイル交換もしたんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

使い過ぎだったと思ってたが、ちょうどいいタイミングでした♪

 

 


予報ほどには降らなんだです(。・_・。)

2020-06-11 20:18:03 | カメラ

ネタがない・・・   今夜はどーすべぇって思いながらの帰り道。

空が青いの(。・_・。)

 

 

 

 

 

 

小雨が降っていて雲が低い。   で、その雲にTV塔のライトアップなBlueな光が反射してたのね。

この青色、なんか意味があるんだろね・・

 

 

 

 

 

今日は大雨予想だったが、20時までの総雨量はナゴヤで20mmでした。

 

 

 

 

 

 

 

朝イチは青空も覗いていた。

 

 

 

 

 

降った割には濡れずに済んだ一日でした(*^^*)