風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

目に見える結果、誰にでも分かる結果

2012年09月30日 22時01分27秒 | 日記・エッセイ・コラム

部屋の掃除をして多少すっきり。
しかし、少し風邪のようです。喉と頭の痛み。総合感冒薬を飲んで、うどんを食べて…明日は元気にならねばと…。

インターネットの調子が悪くて、OCNに問い合わせてみると、とっても親切な対応でうれしかったなあ…。最近、電話で問い合わせてみると、あちらこちらに回されて、結論がでないということがたびたびだったので…感謝です。

あれこれとやってみるのですが、なかなか結果の得られない昨今。あれこれやったとか、がんばったとか、そんなことではなく、誰もが納得できる、分かりやすい、目に見える結果がほしい。結局、そんな結果が得られないのは、努力不足なんだろうね。

もっともっと考えて、もっともっと行動して…よい結果を求めて!!


人間さんへ

2012年09月30日 21時43分59秒 | 日記・エッセイ・コラム

たくさんの曲があって、1曲1曲に思い出あるので、1曲に絞るのは難しいのですが…。

「風船花のうた」の中の、特に、この歌詞が今でも音楽を続けている原点だと思っています。

夕日を背にあびて
歩いた坂道
ギターケースの重さが腕に心地よかった

何のために誰のために
歌うのか分からないけど
ギターの音にこだまする
君の笑い声が好きさ

84年の音源で聞いてください。28年前、僕らが20歳のころの音です。(拍手が終わって、20秒くらい間があります。)

「housennkanouta.wma」をダウンロード

今のアレンジと違って、3拍子で演奏していますね。

冬の岩東坂です。

Gantozaka