あー、最近ずーっと天気がいいもんだから
ついつい畑にいる時間が長くなってしまう(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/56f531a3254674a9825c36c935bfa70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/71aa86a9406cec3e621681303a0515dc.jpg)
秋に植えるのが遅すぎた白菜は菜の花でおいしくいただいている
冬は寒すぎて止まってたし
畝(うね)つくりが遅くて
ちょっとづつですが
納得いくまで細かくやってるのが好きなので
ちょっとづつ植える場所ができて
ちょっとづつ作付けしてます。
この小さい畑は
完全に楽しいだけでやってる(*'ω'*)
だからここは
土も草も、愛おしい~
って思える畑
去年の春は体力気力がなくて
何にも植えなかったのに
どうしたい?って自分に聞いたときに
楽しい畑をやりたい
居心地がいい畑をつくりたいって出てきたから
この畑では実験みたいに
こうするべき、こうしなきゃっていうことを一切やめた。
もちろん植え付け時期とか
適期に植えないと、できるものもできないし
草やイノシシや天候やいろんな要素が関わってくるので
自分の調子と自然のサイクル、お互いの
ちょうどピッタリくるところをたぐり寄せてる感じといいますか
(ピッタリこない時は諦める=やらない)
その折り合いの付くところで
「楽しい」を基準にやっていたら
作物の出来不出来にはあまり振り回されなくなって
できても、できが悪くても、かわいい
畑全体がかわいい
だからこの小さい畑にいる時はルンルンしている
作物そっちのけで
畝つくり(+排水改善)のほうばっかりやってたけど
さすがにこの春の陽気に
なんか植えたくなった。
おいしい野菜たべたいしね!
そして種屋さんに行くと
選ぶのが楽しくてつい買い過ぎてしまう・・(ってほどでもないがホント植えるとこまだ少なくて)
まーでも
苗作りすぎても仲間でシェアできるからいっか。
苗が上手にできればの話しですが。
最近はずーっと家とその近辺にいて
お花見にもどこにも出かけてませんが
どこにもいきたくないくらい
ここを楽しんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/4809da1a42b34be76f98a9bcd1c250cc.jpg)
裏の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/35d38fc84b7ac6e1706898eba89632c4.jpg)
虫の目カメラのつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/fc4ddbb75ab96ed0577e3ddef45a1756.jpg)
草の緑はひんやり
読んでいただきありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします
人気ブログランキング
ついつい畑にいる時間が長くなってしまう(*'ω'*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/56f531a3254674a9825c36c935bfa70f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/71aa86a9406cec3e621681303a0515dc.jpg)
秋に植えるのが遅すぎた白菜は菜の花でおいしくいただいている
冬は寒すぎて止まってたし
畝(うね)つくりが遅くて
ちょっとづつですが
納得いくまで細かくやってるのが好きなので
ちょっとづつ植える場所ができて
ちょっとづつ作付けしてます。
この小さい畑は
完全に楽しいだけでやってる(*'ω'*)
だからここは
土も草も、愛おしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
去年の春は体力気力がなくて
何にも植えなかったのに
どうしたい?って自分に聞いたときに
楽しい畑をやりたい
居心地がいい畑をつくりたいって出てきたから
この畑では実験みたいに
こうするべき、こうしなきゃっていうことを一切やめた。
もちろん植え付け時期とか
適期に植えないと、できるものもできないし
草やイノシシや天候やいろんな要素が関わってくるので
自分の調子と自然のサイクル、お互いの
ちょうどピッタリくるところをたぐり寄せてる感じといいますか
(ピッタリこない時は諦める=やらない)
その折り合いの付くところで
「楽しい」を基準にやっていたら
作物の出来不出来にはあまり振り回されなくなって
できても、できが悪くても、かわいい
畑全体がかわいい
だからこの小さい畑にいる時はルンルンしている
作物そっちのけで
畝つくり(+排水改善)のほうばっかりやってたけど
さすがにこの春の陽気に
なんか植えたくなった。
おいしい野菜たべたいしね!
そして種屋さんに行くと
選ぶのが楽しくてつい買い過ぎてしまう・・(ってほどでもないがホント植えるとこまだ少なくて)
まーでも
苗作りすぎても仲間でシェアできるからいっか。
苗が上手にできればの話しですが。
最近はずーっと家とその近辺にいて
お花見にもどこにも出かけてませんが
どこにもいきたくないくらい
ここを楽しんでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/7c/4809da1a42b34be76f98a9bcd1c250cc.jpg)
裏の桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/35d38fc84b7ac6e1706898eba89632c4.jpg)
虫の目カメラのつもり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5c/fc4ddbb75ab96ed0577e3ddef45a1756.jpg)
草の緑はひんやり
読んでいただきありがとうございます。
↓クリックよろしくお願いします
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)