【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

体の回転を考えの真ん中に♡

2019年12月15日 23時23分54秒 | ゴルフ
 
体の向きを正しく変えることが
ゴルフショット ゴルフの打撃方法 と言えると
思います。

腕の動き。。。 は それに対し
ちょっと オーバーに言えば 飾りのようなモノで
体の回転を阻害しない 邪魔しない
もしくは 促進するような モノで
腕の動きで ボールを打つのではありません。

アプローチやパターなど
ヘッドの高さ(位置エネルギー)が必要で
無い場合 肘さばきのみで打つことはアリ
かとは思うのですが
やはり 体の回転 を邪魔せず 促進させる為
肘を上手に使う と言うのが基本だと思います。

ゴルフクラブの構造は やはり
それに沿ったモノになっており
その形状による 重量の方向ガイドに従い
肘を動かすことが より 無意識な
正しい体の回転につながっていくと思います。



まずは クラブの長さを上手に作り出すことです。
ただしくは クラブの短さ と言って良いかな...

クラブを肘で移動させる時
クラブの重さは出来るだけ 少ない時でなければ
いけませんし 重ければ 肘のみでの移動は不可能です。

ですから 俗に言う 切り返しからは
出来るだけ クラブヘッドは自分に近い位置
自分の胸に近いところを移動させるべきでしょう。

トップオブスウィングでは
素振りなどの段階で 一度そこで止まり
クラブの重さを確認してみましょう。

クラブは 自分の方に鎌首をもたげた状態です。



トップオブスウィングでは
☆ヘッドの重さが背中側に
☆クラブ全体の重さがグリップを下に
☆前傾&右向き によって 左サイドの方が低いので
 腕も加えたクラブ全体の重さが 
 グリップを左(上半身に対し)下方に

この3つの重さの方向を つないだ地点は
概ねボールの位置です。

そのようになっているか 自分の位置
クラブの位置を確認してみる必要があると思います。

そうなっていない場合の殆どが
体が 骨盤が お尻が 秀二が回っておらず
腕 肩 左手 だけでのみ
トップオブスウィング「らしい」:場所にクラブが
来ただけの 形だけ それらしく見える
腕振りスウィングです。

左腕が胸と平行に シャフトも胸と平行(延長線)
フェースも上も向いており クラブの重さは
極端に右腕に掛かっているでしょう。
右肘は体に付いたままで 下を向いていますから 


ダウンの初期段階で 右サイドが下がります。
当たり前ですが 右サイドが下がれば
左サイドは上がりますから クラブを上に振っていかなければ
ならなくなります。
この時点で 前傾姿勢は消えてしまうので
体を横(右側帯)に くの字に折らなければ
トゥダウン方向にクラブを振っても ボールには
届きません。



クラブを振ってくるのには より一層
右サイドを下げなければイケマセンから
左サイドは伸びあがることになります。
それを抑え ボールに届かせるのには
複雑に背中を伸ばしたり 縮めたり
相当負荷がかかりますので 首を痛めるケースも
少なくないのでしょうね…

正しい回転~向きの変更は
出来る限り ゆっくりしたスピード
フルスケールのスウィングをスローモーションで
行うところから始めて下さい。

軸足の変更と言うか 位置は グリップの
ある位置をイコールになるのが理想で
逆を言えば クラブの重さを使って
軸足を変更するようなイメージを持つと
良いと思います。



これも 何度も言いますが
多くの人が ダウンスウィングの
右向きの解き~左回転 で
自分の意識で腰を切ったり 脚を蹴ったり
かなり 激しい労力で回転しようとします。

その原因は 右サイドが落ちて(下がって)
上向きの運動をし 重くなったクラブを
無理やり 左に贈ることに起因するのですが
それに慣れたゴルファーは 気合のダウン
が 当たり前になってしまっていて
無意識な感じの 右軸足の解き~右回転の解き
になかなか 馴染んでくれません。

スピードや労力で解決しようとする
その動きが 右サイドを下げ その労力を
悪い意味で助長しているのですから
一度 頭を白紙に戻し 自然な流れを身につけるまで
出来るだけ スローなブギ で御願いしたいと
思うのですが。。。 どうでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする