海鮮かた焼きそば

ひらめきと運と少しの努力

ジョグZR修理

2024-09-19 23:30:37 | JOG-ZR


この前の休みに、ジョグの思い当たるところをチェックしてみました。
最初はキャブの下皿のオートチョークのガソリンが吸われるところの穴。
ちょうど画像の親指のところ。
詰まりはなく問題ありませんでした。



次はオートチョーク。
前回は、バラして組みなおしただけで通電確認はしてなかったんですよね。






バッテリーに直結して見てみましたが、しっかり短時間で伸びました。
オートチョークも問題ないですね。








マフラーの詰まりかもと入口出口と焼いてみました。
それなりに煙がでました。


焼いた後、耐熱スプレーで塗装。
マフラーをつけて走ってみましたが、走りに変化はありませんでした😓



駆動系もチェック。
ウェイトローラー、クラッチスプリングともに問題ありませんでした。




最後にプラグをチェック。
ガソリンが濃い感じです。

やっぱりキャブですかね?
ジェットニードルが摩耗してるかもです。次回は、ジェットニードルの高さを変更してみます。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする