
今日は、久しぶりに激不調ジョグで用水路にガサガサに行ってきました。
今日は、静岡が全国で一番暑かったんですよね。静岡市で39.2℃と9月の最高気温を更新しました。
うちの辺は、37℃ぐらいでした。
まあ暑かったです😓

最初はまったく獲れず焦りましたが、ポイントが以前来た時と変わっていました。
メダカの他に、黒っぽい魚が入りました。

ポイントがハマれば結構獲れます。

15分ほどで結構獲れました。


水槽のテナガエビは、また脱皮しました。

ちょっとサイズがデカくなりすぎました。長く飼いたかったんですが、ピラニア、ゴクラクハゼにちょっかいを出すので逃がしました。

獲ってきた黒い魚は、ゴクラクハゼでした。左の小さいのが今回のゴクラクハゼ。これでゴクラクハゼが3匹になり、ゴクラクハゼ水槽みたいになってきました。

タモロコは、体表になにか虫がついていないかとピラニアを突付くんですよね。
ピラニアにやられそうな気がしますが大丈夫なんですよね。
今年は、もう一回ぐらいガサガサに行きたいですね。