
今日もレッツの修理でした。休みの日にレッツをさわるのが当たり前になってます。
まあ、新しい部品も買ってないし、お金がかからず、よい暇つぶしになってます。
前回、エンジン組んでからまったくエンジンかかる気配がしないので、SRXのバッテリーに
つないでみたり、プラグを磨いてみたり、直接エンジンにガソリン入れてみたりいろいろ
しましたがだめでした。もしかしたら圧縮もれ?と思いもう一度ばらして前にかじったピストン
のキズをチェック。リングが溝にはまったままでこれが原因?と思いリングをはずしてペーパー
をかけました。ピストン組むのも慣れてきて10分ぐらいで組めました。
まあ、新しい部品も買ってないし、お金がかからず、よい暇つぶしになってます。
前回、エンジン組んでからまったくエンジンかかる気配がしないので、SRXのバッテリーに
つないでみたり、プラグを磨いてみたり、直接エンジンにガソリン入れてみたりいろいろ
しましたがだめでした。もしかしたら圧縮もれ?と思いもう一度ばらして前にかじったピストン
のキズをチェック。リングが溝にはまったままでこれが原因?と思いリングをはずしてペーパー
をかけました。ピストン組むのも慣れてきて10分ぐらいで組めました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます