携帯の調子が悪くて更新できませんでした。お店にいって修理のお願いしようとしたら、データーをSDカードに移す
アプリを落として保存しなきゃならないとのこと。お店の人に教えてもらいながらやったけどうまくいきません。
1時間ぐらいやってだめ。っていうかきみ、おれと同レベルで素人じゃん。でもがまんしてやってました。
そしたら、ドロップボックスにいれましょうとのこと。やりはじめたら、時間ないので後は家でやってくれとのこと。
ここに電話すれば、保障にはいっているので、5000円で新しい携帯が送られてきますと番号を渡してきた。
おまえさ、1時間半かかってこれかよ。ふざけすぎです。奥様の携帯もおんなじ不具合で修理に出して無料でもどってきてるんだけど。
もういいよっていって帰ってきました。明日、べつの店員に修理だしてきます。
そんで、更新できなかったタコメーターですカシメをもとにもどします。
ちょっと表にキズがついてしまいましたが、まずまずでしょう。
動作確認OKです。このタコメーター、オープニングセレモニーがあって、イグニションオンで一回針が10までふれて0にもどります。
いまどきのバイクみたいでかっこいい。白い光もいい感じです。オフで順番に光が落ちていき、赤くなって消灯します。
あとは防水処理です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます