ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

11/22 越冬チョウ-ムラサキシジミ / ムラサキツバメ / ウラギンシジミ / テングチョウ

2019-11-22 17:15:00 | 昆虫/チョウ
今日は朝から雨、気温も低くずっと11℃  
これでも当地では真冬の寒さです。

今日はもちろん撮影には出ていませんが、今日の天気、気温が予報されていたので
昨日、越冬前のチョウを撮影してきました。

ムラサキシジミ




ムラサキシジミ(メス)  翅を開くと綺麗です




ムラサキツバメ(メス) 翅を閉じていても開いていてもムラサキシジミと似ています


ムラサキツバメとムラサキシジミの外観上の大きな違いは、ムラサキツバメには尾状突起があります


ウラギンシジミ(メス)


テングチョウ(メス)  早春から活動はじめます




今日の4種のチョウは成虫のまま越冬するチョウです。
みなさまの周りにもいるのでは?















コメント (2)