今日も晴れ、最高気温27~28℃でまわりと比べると当地はまだまだ涼しい?
明日も晴れるようですが、気温は24℃ぐらいだとか・・・
今日は"いつもの林道"で撮影
ルリタテハ クヌギでお食事かな


今日はいつもとは逆で翅を閉じてくれなかった

キアシドクガ 今年は例年の1/20以下しか現れなかった 今日見かけたのは数匹だけだった
多いのも問題だがこれだけ少ないのは、環境・気候などに何ら問題があるんだろうな


スジグロシロチョウ

ミネラル補給のようなので、まだ若手のオスかな

ウラゴマダラシジミ

ここ2年見られるようになった大型のシジミチョウ ウラギンシジミや小さめのモンシロチョウぐらい

上とは別個体 まだこのチョウとは付き合いは短く分からない事が多い

ルリタテハとは逆に翅を開いてもらえなかった・・・期待していたのになァ~

ポインター・シスターズ ジャンプ(1984)
明日も晴れるようですが、気温は24℃ぐらいだとか・・・
今日は"いつもの林道"で撮影
ルリタテハ クヌギでお食事かな


今日はいつもとは逆で翅を閉じてくれなかった

キアシドクガ 今年は例年の1/20以下しか現れなかった 今日見かけたのは数匹だけだった
多いのも問題だがこれだけ少ないのは、環境・気候などに何ら問題があるんだろうな


スジグロシロチョウ

ミネラル補給のようなので、まだ若手のオスかな

ウラゴマダラシジミ

ここ2年見られるようになった大型のシジミチョウ ウラギンシジミや小さめのモンシロチョウぐらい

上とは別個体 まだこのチョウとは付き合いは短く分からない事が多い

ルリタテハとは逆に翅を開いてもらえなかった・・・期待していたのになァ~

ポインター・シスターズ ジャンプ(1984)