今日は雨が降ったり止んだり、気温は高くはないがムシムシした一日。
明日は一日雨かな~ 雨ばかりでカビが生えそうだ。
西日本を中心に豪雨で被害が・・・もう何年も同じようなことが続いていますね。
これからどうしたらイイのかを、根本的に考えるべきでしょう。
今日の写真の前に・・・今年は春にも長雨、そしてこの夏の長雨、
そして秋にも例年の長雨も予想されますが、ちょうど昆虫たちが卵や幼虫や蛹の
身を守ることの出来ないときに、雨が続くと成虫になれずに終わってしまいます。
いや~、今秋も寂しいフィールドとなるのかな?
あらためて、今日の写真は昨日の続きで8/12に撮影したものです。
この日の天気は雨→曇り→晴れ→曇り→雨で、昨日の写真は雨→曇りに
なったときの写真で、今日の写真は撮影の帰りに晴れ間が見えたので
ちょこっと"いつもの公園"に寄って撮影
ニホンミツバチ タマアジサイに2匹いたが撮影できたのは1匹

お尻もカワイイでしょ

タマアジサイはこの"いつもの公園"にも"いつもの林道"にもまだまだ蕾があり、あと1~2ヵ月は見られるかな


マメコガネ 『憎まれっ子世にはばかる』・・・私は憎んでいませんよ

ホソヘリカメムシの5齢幼虫

ヒメキマダラセセリのオス このころから早くも雲が・・・

ハラグロオオテントウ 日本の最大級のテントウムシ

さぁ、天気が崩れてきたので撤退だ
八神純子 パープルタウン(1980)
明日は一日雨かな~ 雨ばかりでカビが生えそうだ。
西日本を中心に豪雨で被害が・・・もう何年も同じようなことが続いていますね。
これからどうしたらイイのかを、根本的に考えるべきでしょう。
今日の写真の前に・・・今年は春にも長雨、そしてこの夏の長雨、
そして秋にも例年の長雨も予想されますが、ちょうど昆虫たちが卵や幼虫や蛹の
身を守ることの出来ないときに、雨が続くと成虫になれずに終わってしまいます。
いや~、今秋も寂しいフィールドとなるのかな?
あらためて、今日の写真は昨日の続きで8/12に撮影したものです。
この日の天気は雨→曇り→晴れ→曇り→雨で、昨日の写真は雨→曇りに
なったときの写真で、今日の写真は撮影の帰りに晴れ間が見えたので
ちょこっと"いつもの公園"に寄って撮影
ニホンミツバチ タマアジサイに2匹いたが撮影できたのは1匹

お尻もカワイイでしょ

タマアジサイはこの"いつもの公園"にも"いつもの林道"にもまだまだ蕾があり、あと1~2ヵ月は見られるかな


マメコガネ 『憎まれっ子世にはばかる』・・・私は憎んでいませんよ

ホソヘリカメムシの5齢幼虫

ヒメキマダラセセリのオス このころから早くも雲が・・・

ハラグロオオテントウ 日本の最大級のテントウムシ

さぁ、天気が崩れてきたので撤退だ
八神純子 パープルタウン(1980)