goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2021/8/18 スキバツリアブ / クロバネツリアブ 他

2021-08-18 16:30:00 | 昆虫/アブ
今日は久々に晴れ・・・と言いたかったが甘かった
いきなり雲が出てきてドシャ降りになったり、また日差しが出てムシムシに、の繰り返し
早く安定した晴れになって欲しいな~

今日は6日ぶりに"いつもの林道"で撮影だが、上を見ると危なそうな
雲が近づいてきたので撮影時間はほんの3~5分
その上、久々なのでピントが思ったようにならない・・・僅かな時間なのにな~
スキバツリアブ   このアブはオスとメスの判定が見ただけでは難しいが、経験からメス(当てにならない)




クロバネツリアブ   このアブもオスとメスの判定は難しいが、こちらも経験上メス(当てにならない)


糸で吊るしたようにホバリングするので吊虻なんだが、私はこのクロバネツリアブのホバリングはまともに撮れたことがない


アシグロツユムシの幼虫


ヤマトフキバッタの成虫   翅が小さく飛べないバッタ


アトボシハムシ














久保田早紀 異邦人(1980)




なぜこの有事な時に国会を閉じているのか国民にはを意味が分からない。ただ野党からの攻撃から逃げているだけ。その間に
医療も受けられず亡くなっていく人が出ているのに、国民の命を守るって言っているが、いつ? 誰が? どうやって?・・・分からない。
与党の自民党と公明党、公明党は何しているんだ? もうこれじゃあ役立たずの公明党は必要ないな。

コロナウイルスのワクチンとオリンピックで菅政権の支持率アップする?っていうのは「取らぬ狸の皮算用」
学校で勉強だけできたアホな官僚が考えたことかな? 自分たちは選ばれた存在とでも思っているのか? 国民をナメすぎだ。

自民党総裁の任期が9月末まで、衆院議員の任期は10月21日まで、さあ、どちらを先にするのか?
本当は衆院選で過半数を取ってから、無投票で菅義偉総理の続投を狙っていたようだが、この状態だと顔を変えてからの衆院選か?
総裁選をするときはフルスペックでお願いしたい・・・これは国民が思っていることなので、しっかり空気を読んで欲しいもんだね。

野田聖子→無所属、幹事長代行で、その幹事長は二階俊博 それと夫に問題ありかな? 
高市早苗→無所属、初当選同期の安倍晋三が後に見え隠れする。夫の山本拓は二階派
河野太郎→麻生派、良くも悪くも軽い、失言も多く現状では国の舵取りは・・・どうなんだろう 麻生が総裁選出馬を許さないかな?
菅義偉・小泉進次郎・安倍晋三はありえない
岸田文雄→岸田派、イイ人らしいが総理大臣としてはどうなんだろう? 現総理と比べれば何倍もイイが・・・
 無難な路線だが、他の派閥に忖度なしに閣僚や党役員を決められるのか? これが一番の問題。
石破茂→石破グループ、頑固で変わった人、他の派閥に嫌われているのが逆にイイが、立候補のための支持者を揃えられるのか?
 腐った自民党を変えられるかもしれないが・・・権力を握っている者に邪魔され前に進めなくなる可能性が。
(いろいろ書きましたが自民党員ではないので票もありませんし、私的に感じたことですので本当のところは分かりません。)


2021/08/19 追記
下村博文氏が総裁選に出たいって・・・あんた現政権の「党三役」の政調会長だろう
現状をどう思っているのか? どう考えても総裁選に出ちゃダメだろう。
まったくの予想外だった。   やだね~、何でもアリの世界だね。



コメント (2)