昨日からの雨も今朝にはすっかり上がって晴れてきました。
明日の午前中まではこの天気が続くようですが、そのあとは梅雨空に・・・
今日の写真は前回のブログと同じ一昨日(6/10)に撮影しました
クロイトトンボのメス 今年はここ10年で一番少ない


クロイトトンボの交尾

オオシオカラトンボのメス 翅を開いているので飛び立つ間近かな



こちらもオオシオカラトンボのメス まだまだ飛び立つのには時間が掛かる羽化したばかりの個体


オオシオカラトンボのオス こちらは飛び立つ準備中

成熟したオスをチラホラ見かけるようになってきたが、このオスも成熟したら縄張り争いに・・・

飛んで来たモンシロチョウをシオヤトンボが追い払っていた

キアシドクガのオス 異常発生も問題だが、今年は去年の1%ぐらいしかいない・・・これも異常?

アラベスク フライハイ(1979)
明日の午前中まではこの天気が続くようですが、そのあとは梅雨空に・・・
今日の写真は前回のブログと同じ一昨日(6/10)に撮影しました
クロイトトンボのメス 今年はここ10年で一番少ない


クロイトトンボの交尾

オオシオカラトンボのメス 翅を開いているので飛び立つ間近かな



こちらもオオシオカラトンボのメス まだまだ飛び立つのには時間が掛かる羽化したばかりの個体


オオシオカラトンボのオス こちらは飛び立つ準備中

成熟したオスをチラホラ見かけるようになってきたが、このオスも成熟したら縄張り争いに・・・

飛んで来たモンシロチョウをシオヤトンボが追い払っていた

キアシドクガのオス 異常発生も問題だが、今年は去年の1%ぐらいしかいない・・・これも異常?

アラベスク フライハイ(1979)