今日は朝から雨、寒くはないので救われます。
WBCで侍ジャパンが優勝 何はともあれメデタイ!!
こんな脚本だれが書いたのか? 本当にドラマだったら、ベタすぎて逆にこの脚本は却下されるほど
あまりにもドラマチックなWBCだった。
今日の写真は昨日(22日) 晴れて暖かな中"いつもの林道"で撮影 ただ風はちょっと強めだった
ムラサキツバメ(メス) 越冬したチョウで尾状突起も一部欠損、翅も傷んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/c5d49772be94df22c4d476778054fe19.jpg)
ちょっと目を離していたら・・・えっ? ムラサキツバメがムラサキシジミに・・・いつ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/5d55c7f90de8ca487036c02e9aa4e903.jpg)
ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草) もう少しで花がひらくかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/c7a09e154bd8b808aeb1ac5f2cc8eb1f.jpg)
アブラチャン(油瀝青)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/89f2596dab6bbba882a9a0b4e4299680.jpg)
コマルハナバチ(メス) モミジイチゴの花で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/3f0a5f2bf9506d543eb0bf5637998aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/037d734bfb21b3ce2f0a1ac4f55a2fce.jpg)
ニッポンヒゲナガハナバチ(オス) 今シーズン初撮り、ニガイチゴの花で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/825fd115cef12afa7d97cb20fe486050.jpg)
触角を髭に例えて"ヒゲナガ" この長い触角はオスだけでメスは長くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/fb4eceeb7ebd99cc2bb9b71d23ca94ec.jpg)
ルリタテハ(メス) 行ったり来たり何かを探していた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/a3b311455c06d8d0e2272ad7a776f892.jpg)
産卵する場所を探していたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/246e78c1852502bf8a953db353d11039.jpg)
小さく綺麗な卵(2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/d709f6632a8042abf34b7615ae54f683.jpg)
ミヤマセセリ(オス) 去年はこの時期毎日冷たい雨で、ぜんぜん会えなかった
もちろん今シーズン初撮り・・・とは言えイノシシの糞の上っていうのは複雑な気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/3e063dfd6ec9988ced5c0a0bf3056db2.jpg)
来年への記録のためにも撮影はしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/6c551ae64588dc99be765d32b3f2588e.jpg)
ムラサキケマン(紫華鬘) 有毒な植物だがウスバシロチョウの食草(ウスバシロチョウも毒を持つ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/374551e7a6b2004b32fd84cf17a65280.jpg)
アースウィンド&ファイアー 宇宙のファンタジー(1977)
WBCで侍ジャパンが優勝 何はともあれメデタイ!!
こんな脚本だれが書いたのか? 本当にドラマだったら、ベタすぎて逆にこの脚本は却下されるほど
あまりにもドラマチックなWBCだった。
今日の写真は昨日(22日) 晴れて暖かな中"いつもの林道"で撮影 ただ風はちょっと強めだった
ムラサキツバメ(メス) 越冬したチョウで尾状突起も一部欠損、翅も傷んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7b/c5d49772be94df22c4d476778054fe19.jpg)
ちょっと目を離していたら・・・えっ? ムラサキツバメがムラサキシジミに・・・いつ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/5d55c7f90de8ca487036c02e9aa4e903.jpg)
ミツバアケビ(三葉木通、三葉通草) もう少しで花がひらくかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e1/c7a09e154bd8b808aeb1ac5f2cc8eb1f.jpg)
アブラチャン(油瀝青)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/89f2596dab6bbba882a9a0b4e4299680.jpg)
コマルハナバチ(メス) モミジイチゴの花で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c4/3f0a5f2bf9506d543eb0bf5637998aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4c/037d734bfb21b3ce2f0a1ac4f55a2fce.jpg)
ニッポンヒゲナガハナバチ(オス) 今シーズン初撮り、ニガイチゴの花で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/825fd115cef12afa7d97cb20fe486050.jpg)
触角を髭に例えて"ヒゲナガ" この長い触角はオスだけでメスは長くありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a2/fb4eceeb7ebd99cc2bb9b71d23ca94ec.jpg)
ルリタテハ(メス) 行ったり来たり何かを探していた・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5f/a3b311455c06d8d0e2272ad7a776f892.jpg)
産卵する場所を探していたようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/246e78c1852502bf8a953db353d11039.jpg)
小さく綺麗な卵(2個)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/d709f6632a8042abf34b7615ae54f683.jpg)
ミヤマセセリ(オス) 去年はこの時期毎日冷たい雨で、ぜんぜん会えなかった
もちろん今シーズン初撮り・・・とは言えイノシシの糞の上っていうのは複雑な気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/75/3e063dfd6ec9988ced5c0a0bf3056db2.jpg)
来年への記録のためにも撮影はしておく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/25/6c551ae64588dc99be765d32b3f2588e.jpg)
ムラサキケマン(紫華鬘) 有毒な植物だがウスバシロチョウの食草(ウスバシロチョウも毒を持つ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/374551e7a6b2004b32fd84cf17a65280.jpg)
アースウィンド&ファイアー 宇宙のファンタジー(1977)