今日は晴れたり曇ったりのハッキリしない天気・・・明日は曇り? 雨?
今日も"いつもの林道"で撮影
モンキアワフキ 日陰の木下の草の裏(地面から50cm)・・・もちろんフラッシュ使用

この手の昆虫は目をそらすとすぐ逃げてしまうので、目を離さないようにね

〇〇アブラムシとアミメアリ 最初に、私は小さいのが沢山いるのが苦手なんです・・・背筋がゾクゾク

アブラムシを少し調べましたが、特定までは至りませんでした

アミメアリは2.5mmぐらいなので、このアブラムシは1.0~1.5mmぐらいか?

このモミジイチゴのてっぺんに有翅の成虫がいたが、このアブラムシの成虫かもわからない


コヒルガオ 咲くのが今年は遅いかもと思うが、例年ほぼ撮っていないので正確には覚えていない


エラプション 恋の片道切符(1978)
今日も"いつもの林道"で撮影
モンキアワフキ 日陰の木下の草の裏(地面から50cm)・・・もちろんフラッシュ使用

この手の昆虫は目をそらすとすぐ逃げてしまうので、目を離さないようにね

〇〇アブラムシとアミメアリ 最初に、私は小さいのが沢山いるのが苦手なんです・・・背筋がゾクゾク

アブラムシを少し調べましたが、特定までは至りませんでした

アミメアリは2.5mmぐらいなので、このアブラムシは1.0~1.5mmぐらいか?

このモミジイチゴのてっぺんに有翅の成虫がいたが、このアブラムシの成虫かもわからない


コヒルガオ 咲くのが今年は遅いかもと思うが、例年ほぼ撮っていないので正確には覚えていない


エラプション 恋の片道切符(1978)
本当だ!・・・鶫に見えるって思いました。
撮影した日時をはっきりと覚えていないのですが,
鶫を検索してみると
5月まで滞在している鶫もあるとありますが,,,,
撮影は5月中旬以降になると思うのですが・・・
どうでしょうか?
投稿は止めた方がいいかと
ぶんぶんさんのメッセージを添えて下書きに収める事にしました。
折角教えてくださったのに
画像がいい加減なもので申し訳ないです。
写真を当PCに取り込んで確認しましたが、まずツグミだと思います。
ちょっとネットで検索してみると5/14に撮られた写真もありましたし、
ケガをしていたり諸事情で渡る体力がなければ留まることもあるでしょう。
削除して形になってしまっているので。。。。
誠に勝手な事をして申し訳ないですが,
ぶんぶんさんの此方のコメントも添えて復活をさせていただきました。
ツグミの記事の件、公開されていても当方は何ら問題ありませんよ。
話は違いますが、今日のガはエゾギクトリバのようですね。