今日は一日曇り、暑くも寒くもないこの季節の気温
明日は一日雨が降るようです・・・あ~憂鬱だな~
今日もちらっと"いつもの林道"へ
ハラグロオオテントウ 今年は多く出会ったが、この林道で会うのは初めて・・・できれば晴れた日に会いたかった


名前の通り腹が黒い

日本最大級で体長がナナホシテントウの1.5~2.0倍


ヒメウラナミジャノメ


ヤマツツジ


ヘビイチゴの実 他のノイチゴは食べたことがあるが、ヘビイチゴは甘みがなく美味しくないらしいので食べていない

リトル・リチャード Long Tall Sally (1956)
明日は一日雨が降るようです・・・あ~憂鬱だな~
今日もちらっと"いつもの林道"へ
ハラグロオオテントウ 今年は多く出会ったが、この林道で会うのは初めて・・・できれば晴れた日に会いたかった


名前の通り腹が黒い

日本最大級で体長がナナホシテントウの1.5~2.0倍


ヒメウラナミジャノメ


ヤマツツジ


ヘビイチゴの実 他のノイチゴは食べたことがあるが、ヘビイチゴは甘みがなく美味しくないらしいので食べていない

リトル・リチャード Long Tall Sally (1956)
色が本当に綺麗で水玉が好き(^^♪
ヘビイチゴは見た目は可愛いですね。(^_-)-☆
テントウムシは可愛いですが、肉食や草食や菌食のテントウムシがいて
草食性のテントウムシは農家やガーデニングをされている方には嫌われています。
個人的にはどのテントウムシも可愛いと思いますが・・・
ヘビイチゴの実は食べたことはありません、名前もねェ~
よく味見をするのはフユイチゴとモミジイチゴで美味しいですよ。
出会って見たい。
テントウムシのお腹はどれも全部黒いと思っていたのですが、そうじゃないのもいるのですか?
蛇苺はスカスカしていて甘くもないのに、こんなに赤くて目立ちます。
それでも喜んで食べる虫もいるのでしょうね。
ハラグロオオテントウに会うために探したことはありませんが、
大きく目立つので居たら気が付くと思います。
7月ぐらいまでは会える可能性があるで期待してください。
ほとんどのテントウムシが腹部全体と脚まで黒いですが、
ハラグロオオテントウは腹部の真中の中心が黒く、脚は黒くありませんので
名前を付けるのに、大きい以外の特徴がこれしかなかったのかもしれません。
ノイチゴは昆虫はほぼ食べませんから、鳥か? そのまま土に帰るのかな?
あ、本当に脚も赤い!
誰も食べないとなると、ヘビイチゴの実がこんなに目立つ色にしているのは、一体何のためなのでしょうね。
無駄に赤い?
ハラグロの解釈は私が思っているだけで、名を付けた本当の理由は
付けた方たちに聞かねば分かりませんね。
ヘビイチゴを食べている昆虫や鳥を見たことはありませんし、
今日もたくさんのヘビイチゴの実をみました。
なぜ赤いか? イチゴだから・・・って答えではいかが?