今日は雲の多い時間帯もありましたが、比較的イイ天気
明日からはまた天気が悪くなるようで、いつになったら秋晴れになるんだろう。
今年は綺麗な紅葉は期待できなさそうだし・・・秋の楽しみを見つけなければ
今日も"いつもの公園"でオオカマキリ
21日撮影した個体と同個体のようだが、チョウセンカマキリと記載したが
どうも顔を見るとオオカマキリ(メス)のようだ。
オオカマキリとチョウセンカマキリはよく似ていて、簡単な見分け方は左右の前脚の
間(胸部)の色、威嚇ポーズを取ってくれると見やすいんだが・・・
モデルさんには触れないというマイルールがあるため、見えなくて焦ってしまうよ。
オオカマキリのメス

お嬢さんはバラが似合う?

やっぱりカマキリは存在感のある迫力に期待ですね

この写真で胸部が見えるには見えているが微妙だな~ (オオカマキリは黄色、チョウセンカマキリなら橙色)

『さっさと帰れ!!』ってか

明日からはまた天気が悪くなるようで、いつになったら秋晴れになるんだろう。
今年は綺麗な紅葉は期待できなさそうだし・・・秋の楽しみを見つけなければ
今日も"いつもの公園"でオオカマキリ
21日撮影した個体と同個体のようだが、チョウセンカマキリと記載したが
どうも顔を見るとオオカマキリ(メス)のようだ。
オオカマキリとチョウセンカマキリはよく似ていて、簡単な見分け方は左右の前脚の
間(胸部)の色、威嚇ポーズを取ってくれると見やすいんだが・・・
モデルさんには触れないというマイルールがあるため、見えなくて焦ってしまうよ。
オオカマキリのメス

お嬢さんはバラが似合う?

やっぱりカマキリは存在感のある迫力に期待ですね

この写真で胸部が見えるには見えているが微妙だな~ (オオカマキリは黄色、チョウセンカマキリなら橙色)

『さっさと帰れ!!』ってか

僕は、ぶんぶんさんおかげで、だいぶん近寄ることを我慢出来るようになりました
マイルールで昆虫に近寄らないとは決めていませんよ・・・どちらかっていうと
嫌われない程度に接写してますよ。
撮影の都合のイイように昆虫に触ったり、背景を見映えをイイように変えたりなど
元(自然)の状態と違うものにはしない、このようなヤラセはしないと決めています。
カマキリも頭を指でツンツンとすればカマを上げ威嚇ホーズを取って
オオカマキリかチョウセンカマキリかが判明しやすいし、迫力ある写真にはなるかもしれませんが、
それは自然ではないので私の中ではルール違反のヤラセです。
お腹の色で見分けられる、オオカマキリと
チョウセンカマキリ、なのですね。
余裕のあるときは背景を気にして、撮る角度を選ぶべく右に左に上に下にと動いて苦しい思いをしています。
ほとんどは余裕がなく、回り込むこともできず、ともかくいるうちにシャッター!です。
オオカマキリとチョウセンカマキリの相違は何点かありますが、
微妙は場合がありますし個体差もあるので難しいですね。
左右の前脚の間が比較的分かりやすいかと思いますが、単眼上のラインや
鼻のラインなどでも違いがありまので、個体でじっくりと見比べてみたいものです。