今日はちょっと曇る時間もありましたが、ほぼ晴れてしっかり暑くなっています。
まだ秋は遠いかと思いましたが、セミの声がかなり少なくなりましたし
夜は涼し気な虫の声が聴かれるようになりました・・・
今日も"いつもの林道"で撮影
ウラギンシジミのオス 成虫で越冬するチョウだが、この個体が越冬するのか・・・ちょっと早い気がする
後にさがれず顔や翅の裏が撮れなかった
ナミヒカゲ(ヒカゲチョウ) 林の中にいて、色が黒っぽかったので最初クロヒカゲかと思った
上とは別個体のナミヒカゲ(ヒカゲチョウ) 薄暗いところでひっそり・・・
アカボシゴマダラ 特定外来生物で人偽的に放蝶された被害者(蝶)
在来種のゴマダラチョウとの交雑種が発生する可能性がゼロではないのは分かってはいるが・・・
もう関東周辺にはほぼ定着しているし生息域を広げているだろう
このアカボシゴマダラは20~30年前に放蝶され、まだそれほどメジャーなチョウではないので
アサギマダラやナミアゲハと間違える人が若干いる。
当ブログに、毎回来ていただいている方のブログ(8/24)に"アゲハ蝶"と間違えた記載が書かれていました。
今回のこのアカボシゴマダラの写真を見ていただければ、分かると思いますが・・・見ていただければね
シーナ&ロケット ユーメイドリーム(1979) シーナ 2015年(61歳 没) ・ 鮎川誠 2023年(74歳 没)
まだ秋は遠いかと思いましたが、セミの声がかなり少なくなりましたし
夜は涼し気な虫の声が聴かれるようになりました・・・
今日も"いつもの林道"で撮影
ウラギンシジミのオス 成虫で越冬するチョウだが、この個体が越冬するのか・・・ちょっと早い気がする
後にさがれず顔や翅の裏が撮れなかった
ナミヒカゲ(ヒカゲチョウ) 林の中にいて、色が黒っぽかったので最初クロヒカゲかと思った
上とは別個体のナミヒカゲ(ヒカゲチョウ) 薄暗いところでひっそり・・・
アカボシゴマダラ 特定外来生物で人偽的に放蝶された被害者(蝶)
在来種のゴマダラチョウとの交雑種が発生する可能性がゼロではないのは分かってはいるが・・・
もう関東周辺にはほぼ定着しているし生息域を広げているだろう
このアカボシゴマダラは20~30年前に放蝶され、まだそれほどメジャーなチョウではないので
アサギマダラやナミアゲハと間違える人が若干いる。
当ブログに、毎回来ていただいている方のブログ(8/24)に"アゲハ蝶"と間違えた記載が書かれていました。
今回のこのアカボシゴマダラの写真を見ていただければ、分かると思いますが・・・見ていただければね
シーナ&ロケット ユーメイドリーム(1979) シーナ 2015年(61歳 没) ・ 鮎川誠 2023年(74歳 没)
いつも、秘密の?林道の美しい昆虫を紹介してくださる写真に見入っています。
今日は、アカボシゴマダラのことを教えていただきありがとうございました!
コメント欄は閉じられていたので、当ブログ内でご連絡させていただきました。
人によってはニックネームや記事内容を書くと嫌がられるかもしれないので、
伏せたままで気づいて貰うため、アカボシゴマダラの撮影をしてきました。
どれもこれも
北海道にはいない蝶でとても羨ましいですね。
アカボシゴマダラだけ以前本州の友達に
送って頂いた事がありました
ウラギンシジミもナミヒカゲも津軽海峡を渡っていないようですね。
アカボシゴマダラは関東圏で放蝶されてだいぶ経ちましたが、
対応性が高そうなので、今頃はどこまで北上したことか?