今日は晴れて昼の気温14~15℃、陽射しの下は暖かでしたが
ここ2日吹いていた強めの風が、今日も吹いていました。
明日は冷たい雨が降るとの予報です。
ここ数日は雨、強風で行かなかった"いつもの林道"へ久々に (今日も風がそこそこ吹いていますが)
12/11もアップしたタマアジサイの葉っぱで越冬していたムラサキツバメ・・・解散か? 移住か? 姿なし
周りを探すと1匹(頭)だけ確認できました。
ムラサキツバメのメス 2.3mぐらいの高さ
ちょっと経つと降りてきてくれた 帰りを待って何処に行くか確認しようかと思ったが、今回は止めておいた
もっと周りを探すと・・・アシナガバチ? の巣かな もちろん今は空き家だけどね
ここで今年は夏以降見かけなかったウラギンシジミの越冬中の個体発見
暗いのでフラッシュを使わせてもらった だいぶ翅も傷んでいる・・・たぶんオスかな?
12/11にもアップしたヤツデでキイロスズメバチ これは女王バチなんだろうな?
グッと近づくとクイッと触角を上げた 『何か、ご用?』って言いたかったかな 春まで朽木などで越冬する
最後は今シーズンここでの撮影は初のムラサキシジミのオス(ちょっと不安も)
高さ2m以上の場所 今年の越冬チョウは高い所に居ることが多いので、この冬の寒さは厳しいのかもな~
シーナイーストン テレフォン(1983)
ここ2日吹いていた強めの風が、今日も吹いていました。
明日は冷たい雨が降るとの予報です。
ここ数日は雨、強風で行かなかった"いつもの林道"へ久々に (今日も風がそこそこ吹いていますが)
12/11もアップしたタマアジサイの葉っぱで越冬していたムラサキツバメ・・・解散か? 移住か? 姿なし
周りを探すと1匹(頭)だけ確認できました。
ムラサキツバメのメス 2.3mぐらいの高さ
ちょっと経つと降りてきてくれた 帰りを待って何処に行くか確認しようかと思ったが、今回は止めておいた
もっと周りを探すと・・・アシナガバチ? の巣かな もちろん今は空き家だけどね
ここで今年は夏以降見かけなかったウラギンシジミの越冬中の個体発見
暗いのでフラッシュを使わせてもらった だいぶ翅も傷んでいる・・・たぶんオスかな?
12/11にもアップしたヤツデでキイロスズメバチ これは女王バチなんだろうな?
グッと近づくとクイッと触角を上げた 『何か、ご用?』って言いたかったかな 春まで朽木などで越冬する
最後は今シーズンここでの撮影は初のムラサキシジミのオス(ちょっと不安も)
高さ2m以上の場所 今年の越冬チョウは高い所に居ることが多いので、この冬の寒さは厳しいのかもな~
シーナイーストン テレフォン(1983)
ぶんぶんさんおはようございます😀
トンボ苦手だから知ってるのしか撮影していないと
言うなんとも情けないだんちょうてす😂
そちらはウラギンシジミ、ムラサキシジミ、ムラサキツバメとなんだか名前が似ている三種を良く道外の方のブログで見ますけど
名前が覚えづらくて、みなさん凄いなぁと思っちゃいますよ。
ムラサキツバメとムラサキシジミなんてどっちが
どっちだか毎回見ていてもわかりません😭😭
トンボもチョウも地域によって生息している種が違ったりするので、
ビシバシ撮って見せてください。
たくさん撮っているうちに特定するポイントが分かり、
今度はポイントを押さえてビシバシ撮ってください。
ウラギンシジミ・ムラサキシジミ・ムラサキツバメは
越冬チョウの中でも比較的個体数が多く、見つけやすい? ので
みなさん撮っていらっしゃるのではないかな?
ムラサキシジミとムラサキツバメの違い・・・ちょい見ソックリですが、
基本ムラサキシジミはムラサキツバメより小さく、前翅の頂点の角が突起しています。
ムラサキツバメは尾状突起があることなんですが、結構欠損していることも・・・
開帳していると翅の色や色の範囲などでシジミか? ツバメか?
オス、メスまで分かります。
この2種の越冬スタイルが違うところにも興味があります。