昨夜から今朝方まで雨が降ったり止んだり、日が上がったころには雨も上がり
曇りのち晴れ、午後にはすっかり晴天になりました。
イイ天気のはずだったんですが、"いつもの林道"に向かうと山の上には雲
林道は日差しはなく、代わりに霧が・・・
今日、撮影した場所はこんな感じ
キアシマメヒラタアブのペア(5~5.5mmぐらい)
正面から見るとオスとメスの顔の違いがハッキリ オスの複眼は左右がくっついて、メスは明らかに離れている
ブチヒメヘリカメムシ(7~8mmぐらい)
ブチヒゲヘリカメムシと記載されているところもあるが、どっちが正解なのか・・・
ヒメシロコブゾウムシ
3週間ぶりに見かけたが、もう今シーズンはそんなに会うチャンスはないかもね
ベッコウハゴロモ
蛾の1種かと思っている方もいるかな? カメムシの仲間でセミも仲間
マツカゼソウの小さな花に小さなキアシマメヒラタアブのオス
マダラコシボソハナアブのメス 明るいところで、しっかり撮りたいハナアブなんだが
ザ・タイムズ なぎさの誓い(1963)
曇りのち晴れ、午後にはすっかり晴天になりました。
イイ天気のはずだったんですが、"いつもの林道"に向かうと山の上には雲
林道は日差しはなく、代わりに霧が・・・
今日、撮影した場所はこんな感じ
キアシマメヒラタアブのペア(5~5.5mmぐらい)
正面から見るとオスとメスの顔の違いがハッキリ オスの複眼は左右がくっついて、メスは明らかに離れている
ブチヒメヘリカメムシ(7~8mmぐらい)
ブチヒゲヘリカメムシと記載されているところもあるが、どっちが正解なのか・・・
ヒメシロコブゾウムシ
3週間ぶりに見かけたが、もう今シーズンはそんなに会うチャンスはないかもね
ベッコウハゴロモ
蛾の1種かと思っている方もいるかな? カメムシの仲間でセミも仲間
マツカゼソウの小さな花に小さなキアシマメヒラタアブのオス
マダラコシボソハナアブのメス 明るいところで、しっかり撮りたいハナアブなんだが
ザ・タイムズ なぎさの誓い(1963)
足が黄色いというの、結構あるのですね。
キアシシギを思い出しました。
ベッコウハゴロモは、確かに、セミの仲間と言われればそれっぽく見えます。
ユーチューブって、ほとんど興味がなかったのですが、最近、沢田研二に凝っていていて毎日見ていて、身を持ち崩しそうです。(笑)
↓アンルイスの一番のヒット曲を彼が作曲しているそうですね。(題名忘れた)
体が黒いのに脚が目立ったので「キアシ・・・」と付けたのか?
クロヒラタアブは別にいるし、黄色い脚のヒラタアブは他にたくさんいるので
どちらかと言うと半分無理くりに付けた名前なのかな?
ベッコウハゴロモはひっくり返せばセミ・・・って感じです。
沢田研二・・・ザ・タイガースのころは聴いていませんが、ソロになってからの
『抱きしめたい』や『死んでもいい』辺りはよく聴きました。
ジュリーの曲では、やっぱり『危険な二人』と『時の過ぎゆくままに』が
好きだったな~
アン・ルイスの『ラ・セゾン』が三浦百恵作詞、沢田研二作曲だったかな
こちらは毎日の猛暑でヘトヘトです
キアシマメヒラタアブのペア
正面からの顔の表情はオスとメスで全く違いますね
もうマツカゼソウが咲いているんですね
秋もまもなくかしら?
今日は朝から日差したっぷりの晴れですよ。
暑いですが短い夏を楽しみましょう。
複眼の位置で大きく違う雰囲気、他のハナアブでも
ほぼ同様なんですよ。
マツカゼソウは7月中旬より咲き始めていました。
この花にもハナアブやハナバチが見られますが、
小さくよく動くので撮影は大変です。