今日はシトシトと降ったり、ザーッと降ったり一日雨でしたが、
明日の朝には一度上がってくれるようです・・・日差しが欲しいな~
今日の写真は昨日(5/20)、雨が上がっている昼過ぎに"いつもの林道"で撮影
この後2時頃から降りだし、現在まで雨が降っています
"いつもの林道"はこんな状態・・・なにか見つかるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/cb1c99520f40475c9170c3bcefe9d19d.jpg)
キアシドクガの羽化したばかりのオス 前翅の縁が黒く、触角が大きいのがオスの特徴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/422b6adbaa87fa9a41693e57372e5922.jpg)
クワキヨコバイ(8~10mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/8f2d4568ed20a10b98cbd6025760459a.jpg)
トビイロツノゼミ(5~6mm) オビマルツノゼミに似るが、小さいがツノ(突起)があるのでトビイロツノゼミだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/31fa11506428f9fb8fc0bba3d0b42e64.jpg)
トビイロカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/043606453c14668d0654257e343877ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/84a0898a1cd038cd5aa34bab38598f9e.jpg)
リュウキュウコオロギバチ いつごろからか"いつもの林道"でも見られるようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/38ef1c482b41abb4818582f63e8de80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/85/1a557d0078527701bf69206675c0b9ea.jpg)
キンケハラナガツチバチのメス オスの触角の長さはメスの2倍以上ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/0a449d635fa46b657ec9fa58548e4eba.jpg)
大顎が迫力あるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/3cc90967fa215d84ac30797888184308.jpg)
ジャーニー セパレート・ウェイズ(1983)
明日の朝には一度上がってくれるようです・・・日差しが欲しいな~
今日の写真は昨日(5/20)、雨が上がっている昼過ぎに"いつもの林道"で撮影
この後2時頃から降りだし、現在まで雨が降っています
"いつもの林道"はこんな状態・・・なにか見つかるか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/16/cb1c99520f40475c9170c3bcefe9d19d.jpg)
キアシドクガの羽化したばかりのオス 前翅の縁が黒く、触角が大きいのがオスの特徴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/422b6adbaa87fa9a41693e57372e5922.jpg)
クワキヨコバイ(8~10mm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/98/8f2d4568ed20a10b98cbd6025760459a.jpg)
トビイロツノゼミ(5~6mm) オビマルツノゼミに似るが、小さいがツノ(突起)があるのでトビイロツノゼミだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/31fa11506428f9fb8fc0bba3d0b42e64.jpg)
トビイロカミキリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ae/043606453c14668d0654257e343877ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/84a0898a1cd038cd5aa34bab38598f9e.jpg)
リュウキュウコオロギバチ いつごろからか"いつもの林道"でも見られるようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e4/38ef1c482b41abb4818582f63e8de80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/85/1a557d0078527701bf69206675c0b9ea.jpg)
キンケハラナガツチバチのメス オスの触角の長さはメスの2倍以上ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cd/0a449d635fa46b657ec9fa58548e4eba.jpg)
大顎が迫力あるね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/30/3cc90967fa215d84ac30797888184308.jpg)
ジャーニー セパレート・ウェイズ(1983)