今日は晴れるつもりでいたが、曇りで時々薄っすらの日差しがあるだけ
湿度が高くムシムシしていて空気が体に纏わりつく・・・不快だね。
期待できない天気だったが"いつもの林道"へ
ミナミヒメヒラタアブが空中で交尾

絶対オスは疲れるよな~


メスは顔が痛くないか?

あまり明るくないのでシャッタースピードを上げられず・・・こんなもんか


コフキゾウムシがクズの葉の上で交尾


フォクシー ゲット・オフ (1978)
湿度が高くムシムシしていて空気が体に纏わりつく・・・不快だね。
期待できない天気だったが"いつもの林道"へ
ミナミヒメヒラタアブが空中で交尾

絶対オスは疲れるよな~


メスは顔が痛くないか?

あまり明るくないのでシャッタースピードを上げられず・・・こんなもんか


コフキゾウムシがクズの葉の上で交尾


フォクシー ゲット・オフ (1978)
ミナミヒメヒラタアブはお尻とお尻を合わせる通常の交尾と、
今回のようなオスがメスを抱きかかえて空中で交尾をする2タイプがあります。
今回はミナミヒメヒラタアブはサービスしてくれましたが、環境条件にちょっと難が・・・
その中ではベストをしたつもりです。
コフキゾウムシは北海道ではあまり見られないようですが、
こちらでは探せは多く生息しているので、逆にあまり探すことはないです。
おはよございます!
アブのホバリング写真
お見事ですね!!
コフキゾムシは、以前道南で一度だけ見たことがありました(*´∀`*)ノ
ミナミヒメヒラタアブの交尾飛翔はたまに見かけられますが、
チャンスが滅多はありません。
今日の写真はあまり・・・天気が曇で木が覆っている場所で、
シャッタースピードとISOで苦労しながら撮影しましたが、
やはりバックが荒れていてブログが精いっぱいの出来でしょう。
コフキゾウムシが居た場所が私の目線よりちょっと高く、
手を伸ばしライブビューで確認して撮影しました。
ピントもよくあっていますね
はじめガラス(鏡)に写っているのかと思いましたよ。
コンテストに出したら入賞しそうですね。
ゾウムシは安心して見ていられます。
猫背なんですね。(笑)