昨日の曇り空でしたが、本日は朝から晴れて暑い一日になりました。
日曜あたりから長雨になりそうなので、本日はたくさんの日差しを浴びました。
アベリアでお食事中の・・・
ミツバチ いないいな~い・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/00dabe105c446f0104436748a49d8057.jpg)
バァ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/3865266ea5f5a34ac44c533fd208d9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/549c3c5b05b6edad8c0e87aee9abe06f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/3d1ccb14428b43d09ce36bb509791ca7.jpg)
トラマルハナバチ 今年は少なくあまり見かけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/77bac3360d815f028738090a9d851e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/c7f87a56e07b8b2bd196de613b5dbd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/e01bd155772e165dda3b91f930e91abb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/da80f7ccec9d87182946b3499d141d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/5b780d89085f088a82da9a97f3cc2507.jpg)
クマバチ 🎵ぶんぶんぶんハチが飛ぶ・・・🎵のハチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/19bf710c861b9e734114e5acc78bebd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/d8e4a647cb6b9fc04b529b6de99eb78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/3d06763eeee58cf9d050501e0386dc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/d26fb134c8905880b59a8a3ed57d93e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/a360f2b429a577f94304ac7bc937a0f9.jpg)
この写真がオスとわかりやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/025cd5bb3c676b7335e311a2ad6bf26f.jpg)
アガパンサスは場所によっては咲いているが、ここのはもうちょっとかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/a6e87258c2e5bc0cc7bb73da49493102.jpg)
これは・・・キョウチクトウかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ae/39d1849b09b478c4509fedd7c3294e37.jpg)
日曜あたりから長雨になりそうなので、本日はたくさんの日差しを浴びました。
アベリアでお食事中の・・・
ミツバチ いないいな~い・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/31/00dabe105c446f0104436748a49d8057.jpg)
バァ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/3865266ea5f5a34ac44c533fd208d9c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/af/549c3c5b05b6edad8c0e87aee9abe06f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/3d1ccb14428b43d09ce36bb509791ca7.jpg)
トラマルハナバチ 今年は少なくあまり見かけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/77bac3360d815f028738090a9d851e28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/c7f87a56e07b8b2bd196de613b5dbd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/e01bd155772e165dda3b91f930e91abb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/da80f7ccec9d87182946b3499d141d6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6b/5b780d89085f088a82da9a97f3cc2507.jpg)
クマバチ 🎵ぶんぶんぶんハチが飛ぶ・・・🎵のハチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/19bf710c861b9e734114e5acc78bebd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3a/d8e4a647cb6b9fc04b529b6de99eb78a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/09/3d06763eeee58cf9d050501e0386dc9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c0/d26fb134c8905880b59a8a3ed57d93e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fe/a360f2b429a577f94304ac7bc937a0f9.jpg)
この写真がオスとわかりやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/15/025cd5bb3c676b7335e311a2ad6bf26f.jpg)
アガパンサスは場所によっては咲いているが、ここのはもうちょっとかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/a6e87258c2e5bc0cc7bb73da49493102.jpg)
これは・・・キョウチクトウかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ae/39d1849b09b478c4509fedd7c3294e37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/a4acbc621ac6454b427b8e5de9b93751.jpg)
最初はどのハチも人が近づくと場所を変えてしまいますが、
慣れてくるとマイペースに・・・といっても花から花へとちょこちょこ動いて
ゆっくりフォーカスを撮っている時間はありませんね。
この花の蜜が大好きなのですね。
ホタルブクロにはトラマルハナバチもよく潜っていますが、
今年は何故かトラマルハナバチが少なめで寂しいです。
ミツバチも大きいとは言えませんし、当たり前ですがモデルが小さくて
動くとピントを取るのは難しくなりますね。
クマバチは愛嬌があり好きなハナバチです。
ムフムフの黄色いベストが可愛いでしょう。
ミツバチやトラマルハナバチやクマバチも大喜びですね
いい日和のいい時間でないと遊歩道に蜂たちは現れません
遊歩道にはアベリアのような魅力的な花がないのです
先日偶然ホタルブクロにミツバチが現れてくれました
おっと、飛んで火にいる…
シャッターが何とか間に合いました
もちろんぼけたのですが…
ぶんぶんぶん蜂が飛ぶ~♪
この歌のモデルさんはクマ蜂だったのですね
ムクムクして可愛いですね^^