百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

四書五経

2018年04月23日 14時06分45秒 | 生涯学習

                        百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  4月23日 月曜日 晴れ

 先週の土曜日、PTAの皆さんや子供たちが出て、廃品回収があった。沢山の廃品が出て、賑やかだった。

 その廃品の中に随分貴重な書物が入っていたことに驚いた。週刊誌や漫画本ならいざ知らず、れっきとした書籍が無造作に廃品として出されているのには唖然とした。

 途端に、《四書五経》との出会いを思い出した。石家荘市に隣接する正定県の臨済寺に行った時のこと、「上中下」3冊に収録された、《四書五経》の完結本が販売されていたのだ。目を通すと「簡体字」でなく「繁体字」これは本物と実感すると、通訳の邢春さんが「私が買って先生に進呈します。日中友好のため」という。今も私の本棚の右翼に並んでる。何時の日か、日中友好に貢献できる図書館に寄贈したいと思って居る。

 

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  4月23日  

 

日数「日」

歩数

総 距 離(m)

  平 均
   今  日 

        1

           11,185

147,841

  10,692

今  月

        23

            246,401

       147,841

 10,713

今  年

   23

     246,401

    147,841   10,713
205年から   4,675

75,139,310

50,937,587

16,034

70歳の誕生から

8,177

156,870,258

108,355,439

  19,184

北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かって1,064.413m

         
         
         
         
         
         
       
       
       
       
       
       

プリンタ^の引っ越し

2018年04月20日 13時32分59秒 | 生涯学習

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  4月20日 金曜日 晴れ

今日は金曜日で中野のジムの定休日。ママは4友人と東京の友人を長野で待って一泊、善光寺の案内をすると言って朝から出かけた。

パパは庭の片づけに忙しい。そこで私は日頃考えていたプリンターの移動をすることにした。Kさんから頂いたEP-703Aは今まで使っていたプリンターと反対に用紙が背中から入れる式で、対応が大変だったのだ。

 私は独りでプリンターを取り出し、パソコンの脇に据え付けた。これで、楽々用紙の出し入れが出来ように出し入れなった。

 この事をKさんに報告、月曜日に使用方法を指導して貰うことにした。

 

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  4月20日  

 

日数「日」

歩数

総 距 離(m)

  平 均
   今  日 

        1

           9,769

128,824

  10,786

今  月

        20

            214,706

       128,824

 10,735

今  年

   20      214,706     128,824   10,735
205年から   4,672

75,107,615

50,9185,70

16,076

70歳の誕生から

8,174

156,838,563

108,336,422

    19,187

北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かって1,083.430m

       
       
       
       
       
       
     
     
     
     
     
     
     
       
       
       
       
       



 


       
       
       
       
       
       

男性のための料理教室に申し込む

2017年10月26日 18時30分06秒 | 生涯学習

          百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 26日 晴れ

 はりきり健康教室は今日で第二期が終了。第3期は11月30日から再開になる。暫しの別れ、と名残惜しんでいると、地域包括支援センターの係り員が来て「男性のための料理教室」をこの会場でやるので是非入って欲しい、とようぼうされた。

 14人の受講者のうち、男性は2人だけしか居ないので標的はTさんと私だけ。Tさんは私が入れば一緒にと逃げる。

 『生涯学習』だ。死ぬまで勉強だ。これが私のモットーだ。パンフを見ると、11月17日 保健センター2階調理室

 私がやることにしたので,Tさんも同意した。

 持ち物に《エプロン・三角巾》とあった。これには参った!

 

     百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月26日   

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

                22,233

13,340

 

今  月

        26

              548,832

           329,299

21,109

今  年

293

50,969,981

3,354,588

17,396

3205年から

4,602

73,825,517

50,149,311

16,042

70歳の誕生から

8,104

155,756,465

107,567,163

    19,220

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,852,689m