百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 11月30日 曇のち雨
日馬富士の暴行問題に関する理事会が開かれ、3時間半にわたって行われたというが、難航していた「貴ノ岩」に対する日本相撲協会の危機管理委員会による事情聴取は師匠である貴乃花親方が、「警察の捜査終了後」を条件におうじることになった、と報じられた。
聞くところによると、2次会で白鳳が貴ノ岩に説諭した際、貴ノ岩がスマートフォンをいじっていて、これを日馬富士が注意。貴ノ岩が苦笑しながら「彼女からメール」と応答したので、日馬富士がカットなって顔面を平手で殴った。これに貴ノ岩が睨み返したので、日馬富士は更に激高して打擲したようだ。
事態は、貴ノ岩の反抗心からはじまったので、貴ノ岩の殴られ損だ。殴った日馬富士は「引退」と詰め腹を切らされ、 まさに「平成の忠臣蔵の始まり」だ。
百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 11月30日
|
日数「日」 |
総歩数 |
総距離(m) |
|
1 |
14,274 |
8,564 |
||
今 月 |
30 |
626,297 |
375,778 |
20,0877 |
今 年 |
328 |
51,702,923 |
3,794,353」 |
15,763 |
3205年から |
4,637 |
74,558,459 |
50,589,076 |
16,079 |
70歳の誕生から |
8,139 |
156,289,407 |
108,006,928 |
19,203 |
北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,412,924m