百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 7月31日 晴れ時々雨
今日は亡き妻の一周忌の法要の日。新幹線で来る人の出迎え。参加者の会費受付係など決め、お寺に行くと、本堂には椅子が並べられ、テレビも据えられて居た。10時、本家の秀樹君の司会でビデオ放映。妻と私の訪中の模様、私が67歳・妻が65歳。友誼賓館貴賓楼から始まる。北京市歓迎会での妻の舞踊、承徳での盤錘峰登頂・避暑山荘も懐かしく、友誼章受章式の思い出。人民大会堂での国慶節の晩餐会の得意さまでは見られたものの、天安門に上がって見た景観や万里の長城の祭典までは紹介できない裡に和尚さんが来てしまい、ビデオの紹介は終わった。
一周忌の法要は親子お二人の和尚さんの読経で華やかに営まれ、滞り無く終了、大和尚さん、《人の死》についてボソボソと語る。
お斎のお開きの前に、参会者全員で《ゴンドラの唄》を歌い、亡き妻を永く忘れぬことを誓った。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 7月31日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
13,797 |
8,278 |
|
今 月 |
31 |
625,281 |
375,169 |
20,170 |
今 年 |
193 |
3,560,083 |
2,136,052 |
18,446 |
1005年から |
4,200 |
66,145,085 |
45,541,824 |
15,749 |
970歳の誕生から |
7,702 |
148,076,033 |
102,967,182
|
19,226 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上てバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと498,176m
|
||||