百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

雪降りでお歳暮くばり

2018年12月14日 18時28分28秒 | お歳暮

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 12月 14日 (金) 雪降り

 天気予報は「中野・飯山地方は大雪」「というだけあって1日中雪降り。これが根雪になりそうだ。

 ウォーキングは止めて「お歳暮配り」。肩の荷も下りる。

 午後は年賀状の先発送先を決める作業で終わる。

 

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 12月 14日 

 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

,820

1,692

 2,820

今  月

        14

       232.160

139,296

16,583

今 年

258

4,558,137

2,723,782

17,667 

2005年から

4910

79,432,546

53,513,530

16,178

70歳から

8412

161,239,347

  110,931,380

 19,168

 

 千島列島から 択捉島までは968,68470m

 

       
       

 



       
       
       
       
       
       

 

    

       
       
       
       
       
       

堀之内へお歳暮に

2017年12月12日 10時14分07秒 | お歳暮

   百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月11 晴れ

 堀之内へお歳暮で行く。予告して置いたので「チーチャ」《亡き妻の姉》は待って居たと言い、歓迎して呉れた。
 妻の兄弟は9人と大勢居たが、今はチーチャを残して全員天国へ。血のつながりの有るものは私だけとなってしまった。無理もない。チ~チャ96歳。私92歳だ。

 先ず、「達者でなにより!」とお互いのエールを交換。私が「あと4年で百歳。百歳まで頑張ろう!」というと「お前は俺より先に逝くなよ!」と返した。

 私は持参したPCを出して「国慶節前後」のDVDを入力して「女房の元気な姿を見てくれ」と映し出した。妻が承徳市での「北国の春」の踊りや「棒錘峰」などの参観・河北省の歓迎会に始まって中国政府の国を挙げての国慶節の祝宴のDVDにのめり込んでくれた。大満足の喜びようだった。

 お正月の再訪を約束して3時を回ったので辞去した。イイお歳暮になった。

 


     百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月11

 

日数「日」

総え歩数

総距離(m)

 
 

        1

           24,906

14,943

 

今  月

        11

            251,124

      150,674

22,829

今  年

339

6,575,047

3,945,027

19,395

3205年から

4,648

74,809,583

50,739,750

16,095

70歳の誕生から

8,150

156,540,531

108,157,602

    19,207

北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,262,250m

       
       
       
       
       
       

贈答リンゴ

2017年12月02日 19時23分55秒 | お歳暮

   百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月2日 晴れ

 毎年送っているリンゴ、気楽な気分で溌注して置いたところ、お礼の電話が掛かってきた。

 発注した時、「今年は大玉は少なくて…」とぼやいていたので「是非大玉を送って欲しい」と頼んだ。

 今朝新聞に、大見出しで《贈答用リンゴ 品薄に困った》と報じていた。

 御礼の電話は誰もが「大玉で色づきも良く、美味しかった」と言って呉れた。

 厚く礼を言って代金を支払った。気分のイイ一日となった。

 


     百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 12月2

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

 
 

        1

           22,610

13,56

 

今  月

        2

            43,454

       26,072

21,727

今  年

330

51,746,377

3,820,425

15,680

3205年から

4,638

74,579,303

50,601,582

16,081

70歳の誕生から

8,141

156,332,661

108,033,000

    19,203

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,386,852m

       
       
       
       
       
       

 

       

贈答用ふじを発注する

2017年11月19日 19時55分45秒 | お歳暮

    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 11月19日朝晩 雪

 朝のウォーキング 雪降りのため30分遅らせて出発。滑るのを心配しながら歩く。日中雪は止んで、降った雪は消える。

 午後、贈答用ふじを大阪屋に頼む。白鷺城参観でお世話になった坂下照光さんを追加する。

 夕方のウォーキングも雪降りの中、明日の朝までにはかなり積もるか?

 

大相撲 九州場所 8日目 (5勝3敗) 🔵 御嶽海 押し出し  貴景勝    

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

 
 

        1

           20,997

12,508

 

今  月

        19

            410,21410

        246,130

21,590

今  年

317

51,486,842

3,664,706

16,242

3205年から

4,626

74,342,378

50,459,428

16,071

70歳の誕生から

8,128

156,073、326

107,8677,280

    19,202

   北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,542,572m

       
       
       
       
       
       

 

   

今日は亡き妻の誕生日

2016年02月13日 16時06分58秒 | お歳暮

             百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月13日 曇

  今日は亡き妻の誕生日。達者なら89歳。

 〇 今日明日は飯山の雪まつり。雪像の最優秀章は愛宕町の「真田幸村」

 〇 明治8年の今日、日本人はすべて姓を名乗るべしと太政官布告が出た日。 

             百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月13日                 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,486

11,092

      

今  月

13

250,437

150,262

19,246

今  年

44

 833,023

499,814

18,932

2005年から

4,021

63,398,842

43,905,586

15,767

70歳の誕生から

7,553

145,348,973

101,322,666

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと625,414m