百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

浅草寺で節分にお金を撒く話

2019年02月04日 14時15分57秒 | 随想

    百歳に向ってもう一度歩いて世界一周 2月 4日 (月)雲りのち晴

 私たちが「窮屈な居候暮らしから解放されたころの話

  夕飯を食べがて居た時、酒を飲んでいた父、突然浅草のお寺で節分にお金を撒くという話をした。

 母が一番先にその話に乗った。そして提案した。「家中で学校を休んで「お金を拾いに行こう」という話は決まった。

 お金を拾いに行くのだから神保町から浅草まで歩いて行った。随分遠い道のりだったがお金を拾いに行く夢があったたので楽しく歩いて行った。

 浅草寺に着いたときにはお寺の中は人人人で埋まっていた。当然、女子供の入る余地などない。仕方なしに私一人で大人の中に入ったがお金を撒く人の姿など見えない。豆を拾う人の波に押されて揺られて居る裡に足の上に誰かに踏まれてゴムの短靴が脱げてしまった。裸足の私は革靴に乗られては溜ったもんじゃない。私はとうとう豆を拾うことなど諦めてやっと人波から脱出した。

 片足しかない靴では歩いて帰れない。全員、市電に乗ってやっと帰宅した。

 その晩の夕食で、夫婦喧嘩が始まった。貧乏は辛いね。今になれば懐かしい思い出だが・・・


     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 30日 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

2,828

1,697

      2,828

今  月

    30

     316,859

190,115

10,562

今 年

30

316,859

190,115

10,562

93005年から

4,957

79,988,744

53,847,248

16,137

 70歳から 8459  161,815,519 111265,098

     19,129

 千島列島から 択捉島まで633,311m


スポーツジムで転倒

2019年01月20日 18時45分33秒 | 随想

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 20日 (日)曇のち雨

 中野のスポーツジムで手袋を見失い、探して居る裡に転倒してしまい、腹部を強打してしまた。

 家に帰ってから痛み出し湿布をママにして貰う。

 


百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 20日 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

19,401

11,641

19,401

今  月

    20

     278,061

166,837

13,903

今 年

20

278,061

166,837

13,903

2005年から

4,947

79,949,946

53,823,970

16,161

70歳から

8,449

161,776,721

 111,241,820

 19,147

  千島列島から 択捉島まで658、030

 

         
         
         
         
         
         


 

北信病院の脳神経科へ

2019年01月18日 17時34分29秒 | 随想

金歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 18日 (金)晴れ

 一昨年12月15日の転倒以来、かなり無理してウォーキングを続けて来たが、未だに目立った成果が揚がらず、しばしば転んだりよろけたりするのは脳に異常があるのではないかと思い、その原因を知りたいと北信病院の「脳神経科」を訪ねた。

 担当医は私の疑問に答えて脳のX線撮影をしてくれた。その結果は「全く異状なし」だった。これでウォキングに専念できる基盤が出来上がった。感謝!


百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 18日日 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

10,218

,131

10,218

今  月

    18

     234,766

140,860

13,043

今 年

18

234,766

140,860

13,043

2005年から

4945

79,889,237

53,786,794

16,156

70歳から

8447

161,744,924

 111,887050

 19,148

  千島列島から 択捉島まで677、709

 

初場所明暗

2019年01月16日 20時06分01秒 | 随想

    雪歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 16日 (水)雪

負傷による体力の減退を稽古に全力を傾けて来た甲斐もなく、横綱稀勢の里は遂に《引退》を表明し、初場所初日に勝ち名乗りを受けた郷土力士御嶽海が4日全勝を維持して事に、勝負師の冷酷さを知らされた。

 横綱昇進を賭けた勝負で負傷した稀勢の里が永い休場の果て、遂に立ち上がれずに3戦3敗で土俵から去ることになった。

 永い間空席になった居た日本人横綱が僅か2年で引退は誠に残念だが、2横綱1大関を破った郷土力士御嶽海に早期復活を期待したい。

 

 

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 16 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

11,466

,880

11,466

今  月

    16

     207,901

124,741

12,994

今 年

16

207,901

124,741

12,99

2005年から

4943

79,862,372

53,776,806

16,157

70歳から

8445

161,718,059

 111,887050

 19,150

  千島列島から 択捉島まで693、828m


夕食はスージーで

2019年01月13日 19時46分16秒 | 随想

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 13日 (日)曇

 パパは彫刻で仏像彫り、私は名古屋の車でスポーツジムへ名古屋の一行はスーパーの遊戯場ゆき。

 その分、ママの意向で《スージー》なる洋食店へ。

 ハイカラな店でハイカラな注文。初めてでビックリ。

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 1月 13日 

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1       

12,644

,586

12,644

今  月

        13

       174,136

104,482

13,395

今 年

13

174,136

104,482

20,395

2005年から

4940

79,846,846

53,769,220

16,163

70歳から

8442

161,685,440

 111,179464

 19,152

  千島列島から 択捉島まで720.386m