百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月22日 曇
私が八百屋をやって居た頃は台風の豊作で、農家の被害も大きかったが、最近は、特に長野県では台風の被害は聞かれなくなった。
今年は夏になるまで台風情報など全くなかったが、夏に入って第一号が発生した情報が伝えられて以降、立て続けに発生して日本に向かってきた。ここにきて9・10・11号が本州東岸沿えに北海道を直撃した。驚いたことに10号・11号が9号を追い越してやってきたことだ。
そして遅れてやってきた9号は首都近く、館山に上陸、本州縦断を予想させた。風速もさりながら豪雨が襲い掛かった。
私は夕方、早めにウォーキングにでた。途中で雨が降り出したので家に戻って待機した。暫くすると、東の空が明るくなり、雨も止んだので予定の2万歩を歩く事が出来た。
予報で、各航空会社は殆ど全面的な欠航を予告するほどの対応を立てたが、被害は北海道に集中したようだ。特に飯山は雨が少々あたっただけで終わった。気象庁の予報は度々出るが、いつも空振り。《いいやまはホンにいいとこ いいお人》の碑があるだけに《ホンにイイとこ》だ。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 8月22日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 〈歩〉 |
|
今 日 |
1 |
20、277 |
12,166 |
|
今 月 |
22 |
453,077 |
271,846 |
20,594 |
今 年 |
215 |
4,013.160 |
2,407,898 |
18,666 |
2005年から |
4,222 |
66,598,162 |
45,813,670 |
15,774 |
70歳の誕生から |
7,724 |
148,529,110 |
103,230,750 |
19,230 |
アメリカ大陸を横断して、西海岸を北上てバンクーバーを経てプリントジョージに向かって、あと226,330m