百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月 9日 (火)晴れ
楼燃教室も残り1回となった。たいして役にも立たないが、oさんが送り迎えをしてくれるので、義理に出席しているのだが、今年はこれまで皆勤なので、次の開講日に出席すれば《皆勤賞》が貰える。
1時限が《オーストラリア紹介》国際交流員とは名ばかり、日本人のような女性。自己紹介で先祖は中国人という。
2時限は唱歌。「里の秋」「リンゴの唄」「遠くへ行きたい」懐かしい歌ばかり。先生の選曲に感謝!
3時限は《秋・冬の健康管理》若い職員が老人に向っての健康講話。釈迦に説法? やれやれ!
百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月 9日
日数 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数 |
|
今 日 |
1 |
21,944 |
13,166 |
21,944 |
今 月 |
9 |
188,000 |
112,800 |
20,889 |
今 年 |
192 |
3,248,459 |
1,937,93775 |
16,919 |
2005年から |
4844 |
78,122,868 |
52,727,723 |
16,128 |
70歳から |
8346 |
159,886,825 |
110,145,573 |
19,157 |
北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは541,277m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます