goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

名古屋のひ孫来る

2013年05月11日 16時10分47秒 | 随想

 

歩 い て 世 界 一 周  5月11日 (土) 曇りのち雨

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

17,657

12,360

 

今  月

11

197、191

138,034

17,926

今  年

131

2,240,817

1,568,577

17,105

2005年から

3,062

43,559,541

30,491,679

14,226

70歳の誕生日から

6,594

125,492,672

87,856,770

19,034

イツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリス・アイスランドを経てグリーンランドのアングマクシャリクに向かう、後 233,234m

 ゴールデンウィークも済んで落ち着いたところで、今度は名古屋の一家がやって来た。土砂降りの中の出発だったという。私は夕方のウォーキングを早めて待機した。予定では午後5時半と云うのでブログに取り組んでいると、4時を回った所で到着した。

ママは初孫なので何度も足を運んでたし、パパも御宮参りには行って居るのだが、私達夫婦は曾孫の【絢音】ちゃんとは初対面だ。写真では見ているが、元気な姿には驚いた。未だ6か月にもならないのに、7.5㎏と云うだけあって、まん丸い顔は金太郎のよう。とても女の児とは思えない。

 私達より喜んだのは、ダイちゃんで、興奮して家中を跳び回り、ご機嫌な時に見せる、人形を咥えて絢音ちゃんに近づいてシッポを振り振り愛想を振り撒く。絢音ちゃんがそれに応えて身を躍らせて笑い顔。普通の赤ちゃんなら怖い犬の姿に震えて泣き出す所だが、男のような根性にすっかり頼もしさを感じた。

 名古屋からの車中、熟睡したのでご機嫌いいのだと言って居たが、期限が悪くなると大きな声で泣き出し、何時までも泣き止まないので手の施しようがないとも言っていた。今まで二人で一緒に食事をしたことは無いと口説いて居たが、それが二人にとっての生甲斐のようにも見えた。

 、====================================

 Yさんから電話が入った。「ブログで”東北六魂祭”の話を読んだ、私もいきたいが・・・」と。昨日、ブログで”東北六魂祭が福島で開催される。東北の六大祭りが被災地福島で纏めて観られる。久し振りに私達夫婦で参加すると書いたのを見て、心が動いたという。有り難い話だ。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿