百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 12月6日 雪
初雪は無散水道路工事の消雪効果を知る良いチャンスと思ったが、歩いてみた限りでは雪が消えては居なかった。新幹線駅前に無散水道路の工事をしたのに雪が消えていなかったのは、消雪の指示がなされなかった為なのかもしれない。指示がなされなかったのは、やる気が無かったのか?自信があるので必要が無かったのか?指令を出す部局が未だ決まっていないのか?工事が完成して居ない為、工事完成の引継ぎが無いので試運転は出来ないのかもしれない。乗降客や通行人としては新幹線工事の結果、無雪道路を期待して居たろうが、期待外れで残念な結果になってしまった。
※ 妻は手術の結果肝臓の数値が安定したので、今日午後退院した。ナースセンターに感謝の暇乞いをしてきたが、土曜休診で担当医はお見えにならなかったので、《お礼の言葉》の封書をお願いして来た。お見舞いに訪れた皆さんには退院の通知をした。
百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 12月6日
日数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩 |
|
今 日 |
1 |
20,861 |
14,603 |
|
今 月 |
6 |
142.879 |
100,015 |
23,813 |
今 年 |
332 |
7,028,769 |
4,920,138 |
21,171 |
2005年から |
3,589 |
53,945,293 |
37,761,705 |
15,031 |
70歳の誕生から |
7,121 |
135,895,424 |
95,126,797 |
19,084 |
カナダ側「ナイヤガラ 」からアメリカに入国。ボストン.ニューヨークを経てワシントンに向かう。後380,295m