goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

飯山が褒められた碑

2013年08月04日 15時30分31秒 | 随想

             
                            いい山は ほんにいいとこ いいお人 いいお心の いいにほれぼれ 小出繁次

 我が町の伊勢神社の境内に写真の碑が建っている。ご本人はきっと大きな功徳に感謝して建てられたのだろうがその経緯は知る由もない。私は近年の日本の極端気象を振り返って見る時、飯山に住んで豪雪の冬を除けば住みよいところだとしみじみ思う。

 夏といえば夜空を音と光で彩る花火。各地で花火大会が相次ぎ開催される予定だが、今夏は見物するにも注意が必要だ。局地的な大雨「ゲリラ豪雨」のリスクがあるからだ。先週末にも都内で都内で開かれた隅田川の花火大会が激しい雷雨で途中で中止になり、多くの見物客がずぶ濡れのまま「帰宅難民」となったという。

 中国地方や北陸地方で記録的な大雨を降らせるなど列島各地で雨雲が猛威を振るっている。なかでも死者・行方不明者を出した山口・島根両県の記録的大雨は、「50年に一度」級の災害だったという。それの比べれば、飯山はこれまでのところ、平穏無事、安泰で感謝しなければならない。今年も天下泰平・五穀豊穣を祈って止まない。

 歩 い て 世 界 一 周  8月4(日)  曇り

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

4.692

3,284

 

今  月

26,313

18,419

6,578

今  年

204

3,370,042

2,359,029

16,520

2005年から

3,135

 

44,688,766

31,282、136

14,255

70歳の誕生日から

6,667

126,638,897

88,647,228

18.995

アイスランドを経てグリーンランドのアンダマダシャリクからコィアネホープに向かう、後158,759m 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張れ (肖振嶺)
2013-08-08 10:18:19
高主先生がんばってくださいね。ご無事の情報をおまちしておりますよ。
返信する
声援に感謝 (highmaster)
2013-08-17 20:33:19
肖さん ありがとう!

お蔭様で今日(17日)退院の許可が下りて、家に戻いました。

 足元がまだふらつきますが、今月いっぱいリハビリして9月1日より正式に歩き出します。

 育英基金同様ご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。
返信する

コメントを投稿