歩 い て 世 界 一 周 4月10日 (水) 曇り
日 数「日」 |
総歩数(歩) |
総距離(m) |
平均歩数(歩) |
|
今 日 |
1 |
19,098 |
13,369 |
|
今 月 |
10 |
186、929 |
130、850 |
18,693 |
今 年 |
100 |
1,706、852 |
1,194,796 |
17,069 |
2005年から |
3,031 |
43,025,576 |
30,117、903 |
14,195 |
70歳の誕生日から |
6,563 |
124,975,707 |
87,482,995 |
19,042 |
ドイツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリス・アイスランドを経てグリーンランドのアングマクシャリクに向かう、後 607、010m
我が家の今日の残雪 1
我が家の今日の残雪 2
我が家の残雪の懸賞募集を今日で締め切った。今年で3年目だが、昨年の雪消えは5月1日。一昨年は5月2日だった。今年は日本中、例年に比べて降雪量は多いと報道されていたが、飯山の人達は誰もが、何時もより少ない、飯山は恵まれていると感じたようだ。投票総数は53枚で、5月の消雪を予想した人は2名。殆どの人は4月中旬から下旬に投票して呉れた。
写真を見て貰えば判るが、残雪は1mより少しあるように見える。下にビニールシートが見えるが、雪下するより早く、シートが破れて落ちた上に雪が降り、その上に雪がおろしされたため、シートを取り除くことが出来なくなっているので、ご理解願いたい。残雪が平らでないのは、パパの偏って下した爲で、意識して下した訳ではないのでこれも予めご理解願いたい。
まぁ当たるも八卦、当たらぬも八卦と云うが、雪について、雪が降って大変だ、雪はいやだ、雪は降らないで、などと言ってるよりは、雪は何時消えるだろう?雪は早く消えて欲しいもんだ。あてんこして見ないか、当たるとイイね、などと夢見たり考えた方が楽しいじゃないか。私はそんな夢を見るのが好きだ。私の考えに共鳴して予想票を出して呉れた皆さんと暫くの夢を共有したい。そんな人が多くなるような世の中になって行くことを私は望んでいる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます