昨年の馬券は正に
「散々。。。」
の一語に尽きるが
平成23年は一転、ビシバシ当てまっせ。
年頭の競馬を飾るのが
「銀杯」
えっ、もうそんなレースは無いって?
アラブの、えー中央にだいぶ前からアラブは走ってないの~?
いや~~時代は変わったもんだ。
と言う事で東西の金杯である。
まずは京都金杯から。
やっぱり昨年から
「最強世代」と呼ばれている明け4歳世代
の扱いである。
古馬世代が海外遠征等でスカスカだったとは言え
やはり近年では抜けた世代である事は疑うべくもない。
ただ、スプリンター&マイルも同様に扱っても良いものだろうか?
そこで、ここはあえて4歳牡馬を外す!
本命は57.5kgのトップハンデとは言え
マイルCS5着の
④ライブコンサート
対抗は「伝説の新馬戦」世代
馬主変更騒動の影響は?
③リーチザクラウン
後は、連闘とは言え年末年始番組編成の為、
実は中9日ある
②シルポート
⑦ダンツホウテイ
【結論】
3連単ボックス
②③④⑦
にほんブログ村
一方、中山金杯
こちら2千なら、やっぱり明けて4歳
④コスモファントムで決まり。
ここから流すのが
前走、ディセンバーSを勝った
⑬ケイアイドウソジン
軽ハンデの
⑩ダイワジャンヌ
⑪ロードキャニオン
⑭イケドラゴン
そこに昨年一年は散々と、きっどさんと同じ境遇の
①アプソリュート
【結論】
3連単1着固定流し
④→①⑩⑪⑬⑭