しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

《解説編》意味がわかると怖い話1191 「おねぼうさん」

2013年08月14日 23時50分37秒 | 意味がわかると怖いコピペ
パパがママを殺して、遺体を埋める穴を掘っている。

ってここまでは誰でも判る。
問題は、なぜ子供にその穴掘りを手伝わせているのか?
って事である。
ママが死んでるのか、眠っているのかさえ判別出来ないような年齢の幼児が
穴掘りの労力の助けになるとも思えない。
ましてや、意味が判っていないので近所や幼稚園等々でペラペラ喋る危険性さえある。

という事は、穴にこのまま子供の殺して埋めるつもりなんだろうか?

〔サッカー日本代表〕ウルグアイラウンドに惨敗、、やっぱりCBは吉田マヤヤ・今野ではダメって事?!

2013年08月14日 22時16分59秒 | サッカー
東アジア杯をB代表で戦った、第一優先事項は
前田に次ぐ1トップではなく、
吉田マヤヤ・今野を始めとする現在のCB陣に代わる人材の発掘だった筈。

それが優勝したやったー!
柿谷・豊田が覚醒したしー!
と喜んでいては現実逃避である。

世界で戦うには今までザックジャパンの召集したCBでは通用しない。
その一点だけは皆が共有している。

まだ日本代表に招集されていない「まだ見ぬ強豪」がどこかに隠れているのか?
それとも「闘莉王待望論」がますます吹き荒れるのか?
若しくは、「そんな奴おらんやろ~」と諦めるのか?

W杯本番まで、あと10ヶ月!

〔阪神タイガース〕やっぱり岩田は岩田、、まるで昨年のデジャブのような状況に。。

2013年08月14日 21時23分48秒 | 虎ブロ
審判にいらつくマートン、
チャンスにゲッツーを量産する貴浩、
好機は作るものの、あと一本出ずに、
その間にどんどん相手が得点する。

まるで昨年のデジャブを見ているような感覚に。
中でもまるでVTRのようなのが
1~2回好投して安心していたら、
またまた「立ち上がり麻痺」に陥る岩田稔。
一軍復帰直後、勝ちは付かなかったものの好投した時
「簡単に岩田に期待感を持たない方が宜しい」と宣言していたきっどさんでさえ
すっかり♪青春は忘れ物~になっていた。

やっぱり岩田はトレードに出してあげた方が
チーム、相手チーム、そして本人の為だと思う。
タイガースに居る限り岩田は「良くて8勝10敗」投手のままである。
あっ、劇場久保田も右に同じで。
今年のトレード期限は2週間も前に終わってしまった。
早くもストーブリーグ、いやプールリーグは始まった。
ウチはまだ南GMを更迭しないのか?

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村


『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 withでちゃたガールズ その5 祭りの後の

2013年08月14日 18時47分32秒 | LaLaSweet
ライブ終了後ロビーでパチリ。
本日は本当にお疲れ様でございました!

この後、きっどさんは心斎橋の街を
危うくパンツを被ったまま闊歩するところだった。

慌てて、仕事用の鞄に仕舞って、
何事も無かったかのように紳士に戻り電車に乗ったんだけど、
新聞を取り出す時に、隣に座った女性に鞄の中の真っ赤なRED EYEパンツを目撃されてしまって、
思い切り変態を見るような目で蔑まれてしまった。。。

『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 withでちゃたガールズ その4 アンコールの声が

2013年08月14日 18時35分44秒 | LaLaSweet
アンコールの声が渦巻く中、
RED EYEとこの日の演者が再び舞台に!
(註:なだぎ武似の神英彰氏は除く。帰ったらしい)



あやにゃん率いる我らが「でちゃったガールズ」も勿論総登場!
皆でパンツを振りって踊るのだ!
(きっどさんは被っていたけど)





あやにゃんもRED EYEポーズを決めっ!
(♪いなーせだねー夏を連れてきたひと~)



今世紀最大の音楽ショーもいよいよ大団円



カルランの「じゃあ、とっとと帰って下さい」との感動的な台詞によって幕を閉じた。


『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 withでちゃたガールズ その3 なだぎ武?

2013年08月14日 17時30分42秒 | LaLaSweet
再びRED EYEの登場であります。



せっかく仕込んだ小芝居は時間が押しているので、かなり端折られてしまったのであります。

この後、なだぎ武似の神英彰氏のミニライブ。
「ワンマンライブ」って言ってる割にゲストが多いなあ~
やっぱり大人の事情があるんでしょうな、甲斐智陽さん。

三度RED EYE カルランがバラードを独唱であります。



演歌ではございません、バラードであります!ええ歌なんです!



そしてラストナンバー
当然アンコールの声が心斎橋VARONに響き渡る。

『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 withでちゃたガールズ その2 あやにゃん登場!

2013年08月14日 15時30分08秒 | LaLaSweet
カルランの魂の叫び



その後は我らが岩田亜矢那率いる「でちゃたガールズ」の登場でございます!



岩田亜矢那、咲月美優、山田なつき、友利愛美の四人様でございます。
一気に開場の心斎橋VARONがヒートアップ!




直前に自宅でガラスにつっこんで裂傷&ムチウチ、DL入りを危ぶまれた我らがあやにゃんも





全然そんな事を感じさせないピーカン元気に唄って、踊っておりました。




歌は知らんけど。。。


『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 withでちゃたガールズ その1 伝説は始まった。

2013年08月14日 13時17分34秒 | LaLaSweet
露骨な宣伝をした通り、
世間はすっかりお盆休みの昨日8月13日、
「紅い瞳のSinger-Song Monster」 RED EYEの五大ドームツアーのオープニング
『ドリームRED EYE宝くじ パンツ作成記念ワンマンライブ』 
に行って来た!



にあ先生を始め、観客にはモデルの皆さんが大勢駆けつけて
「世界で一番美人が集まったパンツ作成記念ワンマンライブ」
とギネスに登録される事が内定した。



オープニングのダンスの後、
麻生太郎も真っ青になるよう衣装でRED EYEカルランが登場!

後ろで旗を降ってる二人について
周囲の人に
「向かって右の、今度RED EYEに入った新メンバーのダンサーの人、えらい可愛いですねー」
と訊いてたら
「何言うてるんですか?咲月美優ちゃんですよ。」



じゃあ、向かって左の人もピアニストの人やなく、
「ブリちゃん(友利愛美)ですよ」
ってほんまや~
えらいせくしーやなあと思った。



熱唱するカルラン!
ライブは始まったばかり!
受付で貰ったパンツを頭に被り、
何故か正座でライブを楽しむきっどさん!!


ペルセウス座流星群2013 撮影結果。。。

2013年08月14日 11時34分13秒 | ブログ
既報の通り、8月12日~13日にかけてのペルセウス座流星群極大に向けて
きっどさんは、たぁ~ぼくんで柏原のどっかの田んぼ脇で、デジイチいおすくんで撮影を望んでいたんだけど、、

結局、流星らしき物が写ったのはこの一枚だけ。
えっ、薄くて判らないって??
新聞や、雑誌に載ってるような華やかな流星はマイナス等級の「火球」レベルを捉えないと。

今回は三脚&レリーズでシャッター速度はいろいろと試してみた。
最初は普段使っているズームレンズで撮ってたんだけど、F値が暗すぎる、
とF1.8の単焦点レンズに代えたら、今度は55mmと広角を撮れない、
帯に短し恋せよ乙女である。

ISO感度も、100~200にして15秒程度開けるか
1600くらいで5~8秒に留めるかも悩まし。
短くすると、やっぱり閉まってる時に流れたりするし。
じっさい、天球を横断するような火球クラスが流れたんだけど
ちょうどシャッターが閉まってる時だったのでカメラに収まっていない。

相当真っ暗の場所へ行ったんだけど、
やっぱり街灯りの影響は残るので、長く開けると真っ白になるし。

後、ネットなんかでは「ピントはマニュアルで無限大」と書いてあって、
理論的にも当然そうだと思うんだけど、
何故か無限大ではピンボケとなる。
冒頭の写真もボケてるな。



少しずらしての一枚。
明らかにこちらの方がピントが合ってる。
(星が伸びているのはピンボケではなく地球の自転)
なんでやろ?実は月食の撮影の時もそうだったんだよな~
ウチのデジイチいおすくんがなんかおかしいのかなぁ?

空の透明度はやっぱり冬のふたご座流星群の時とは比べ物にならない。
寒いのを我慢してリベンジだ!

《解説編》意味がわかると怖い話1190 「道」

2013年08月14日 08時45分01秒 | 意味がわかると怖いコピペ
3説ある。

その1.語り手自身が、酔っ払ってか、病気かで倒れていた被害者を轢いてしまった。

その2.他の運転手が轢いた死体を、もう一度語り手が轢いてしまった。

その3.上の道で轢き逃げにあった死体が、語り手の通った場所まで落ちてきて、轢いてしまった。

『よく見ると路上に石が散らばってる』
って文章がわざわざ挿入されているので、その3が最有力。