しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話1207 「ヒドイ事言うなぁ」

2013年08月29日 23時40分11秒 | 意味がわかると怖いコピペ
昔とある職場で働いていた頃、事務所で上司のAさんが

「いやぁ、俺って二枚目ないい男だからなぁ」って、ヨーダみたいな顔で口走っているのを

フーンってなカンジで聞き流していると、上司のBさんに肩を叩かれてこう言われた

「おまえ、ヒドイ事言うなぁ」

しかし俺は何かを喋った覚えはない・・・もちろん何を口走ったのかも

いまだに謎

《解説編》意味がわかると怖い話1206 「子供扱い」

2013年08月29日 23時38分07秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『窓はもちろんチェーンまでしっかり締めること』

『帰ってきてたなら起こしてよね、』

内側からチェーンをかけてるのに
どうやってお父さんは娘に気づかれずに家の中に入って来れたのか?

出張先かどこかで亡くなってしまって、
帰って来たのはお父さんの霊魂だけ。

〔阪神タイガース〕松田リョーマが遂に打たれて、東京ドームで悪夢の3タテ喰らう

2013年08月29日 22時13分11秒 | 虎ブロ
和田幇間としては
「マスコミやファンがあれだけ推す松田リョーマが打たれたんだからしゃーない!
 僕は悪くない!」
と予防線を張ってるのかも知れないが、
3連勝を狙った天王山で、反対に3タテを喰らったのは余りに印象が悪い。

確かに再三
「プロ野球は結果ではない、人事が総て」
と提唱して来たが、これで無能の編成達に
「俺らはちゃんと選手を用意した、それを使いこなせないベンチが悪い。
 和田監督は無能」
と逆襲する隙を与えてしまった。

和田幇間のフロント入りに暗雲が!
これでCS1stで若し中国支店にやられて敗退する事があったとしたら
坂井オーナーも自らの保身の為に掌返しする可能性は十二分にある。
ましてや「星奈々スキャンダル」を抱える身、
しかも矢野・赤星・金本電力ら、次期ベンチ候補が続々と待ち受けている。

和田幇間、これまでのよいしょも虚しく
今季限りで監督解任、フロントにも残れず、阪急阪神HDから追放のシナリオが、、、
木戸GM補の高笑いが聞こえる。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

麻布珈琲店 「麻布こらーげんぱん」

2013年08月29日 19時29分28秒 | ダイエットよりスイーツ!
チェーン店かと思ったら、ここが本店なんですな。
なんで塚本駅前やのに「麻布」??
しかも前はパチンコ屋さんやし。



まあ、それは宜しい。
こちらは
「麻布こらーげんぱん」
が名物らしい。

『低分子で高純度のスーパーフィッシュコラーゲンを配合、優しい 甘さときめ細やかな食感がお楽しみいただけます。 』
『たった1枚で1日に必要なコラーゲン!』

と如何にも女子が喜びそうな代物ですな。

きっどさんは「黒糖とくるみマフィン」



ふつーに美味しいけど
「コラーゲン感」が皆無やね。
豚足食べた時みたいなゼリー状の食感がないと
『低分子で高純度のスーパーフィッシュコラーゲンを配合』
と言われても、もひとつピンとこんなあ。

それに、このメニューなら失礼ながら塚本駅東口じゃなく
京町堀辺りに出店した方が需要が多いんじゃないかと。

「大人のお尻の事情」が限界です。。。

2013年08月29日 18時58分32秒 | ブログ
立花でアポがあったので、
昨夜の内に、たぁ~ぼくんを阪神尼崎に置いてけぼりにしておいて、
今朝は尼からスタート。

打ち合わせをこなした後、
先週も週末が雨だったので、
ポスティングをこなしていたら、
「大人のお尻の事情」が限界に達した。。。
なんとか事務所まで帰ってきたけど、もうサドルには乗れない。

でも、台風接近につき今週末も荒れ模様予報、
なんとか今日中にたぁ~ぼくんを家まで乗って帰りたい。。

爆発してまうかも??

〔邦画〕 「リアリズムの宿」 ☆ 9年前22歳当時の尾野真千子のあやふやな魅力 

2013年08月29日 01時25分58秒 | 戦艦ポチョムキン
題名からでは全く想像がつかないと思うので、
当ブログでは異例ながら、簡単なあらすじを

『駆け出しの脚本家・坪井と、同じく駆け出しの映画監督・木下は、顔見知りではあるが友だちではない微妙な間柄。旅行を計画した共通の友人・船木が遅刻した為、仕方なくふたりで温泉街を旅することになった』

もっと、なんのこっちゃ判らんようになった?
それで正解!
だって原作は「ねじ式」で有名な、つげ義春の漫画だから。

共通の友達を通じての知人だから、顔と名前くらいしか知らない間柄。
結果的にそんな「気まずい」二人で旅をして、結構さんざんな目に遭いまくる。

でも青春18きっぷで旅をするような者にとって
ただただこれは「羨ましい」
どこぞの温泉宿でゆっくるするような、楽しい旅より
後々になって「おもろかったよなー」と語り続けるのは絶対こっちだもん。

でも、きっどさんのような大阪人には無理かも。
ある程度、身を委ねてしまわないと、数々の出来事には遭遇しない。
基本「文句言い」の大阪人では、事前に防衛しまい、こんな事態に発展しない。

原作では青森県の冬の暗く貧しげな鰺ヶ沢の町が舞台で、悲壮感が半端じゃないみたいなんだけど
映画では同じ日本海側でも山陰の鳥取県になっているので、ほんのちょっと救いがある。

2013夏の青春18きっぷの使用期限もあと2週間切ってしまったけど、まだ2回分残っているので
JR因美線国英駅を訪れて、そこから三朝温泉までぶらぶらしてみよかな?
そしたらオノマチみたいな謎の少女が海岸線で裸で現われるやも?


意味がわかると怖い話1206 「子供扱い」

2013年08月29日 00時06分22秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「戸締りはしっかりしろよ。窓はもちろんチェーンまでしっかり締めること」だなんて、
いい加減子ども扱いはやめてくださいって感じ。
そんなに心配なら出張減らしてよ。
しかも呑気に「おはよう」だなんて、どれだけ寂しかったか分かってない!
それにしても、いつお父さん帰ってきたんだろう。
なんか顔色悪いかったし、帰るの早めたのかな ?
今日の夜だって言ってたのに、朝急いでて聞けなかったよ。
それより帰ってきてたなら起こしてよね、全く。
でも予定より早く帰ってきたし許してあげようかな。
あーいけない!夕飯何がいいか聞くの忘れちゃった!
折角だしお父さんの好きなもの作ってあげよっと!