しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔NHK大河ドラマ〕八重の桜 第33回「尚之助との再会」 再び八重と歴史が乖離しだした

2013年08月18日 23時58分14秒 | テレビのつぼ
八重と歴史の表舞台がリンクしたのはほんの一瞬、
また再びストーリーはパラレルワールド化しだした。
今日なんて無理くり連動させてるけど、
ホントに八重が大久保利通が面談したとは考え難い。
やっぱり八重を主人公とするのは無理があったのか?
それとも歴史の表舞台をここまで描く必要はなかったのか?

それにしても最近、高嶋兄弟はロクでもない人物を演じさせたら天下一品となったなー。
特に高嶋政宏
映画「スマグラー -おまえの未来を運べ-」の河島精二役も強烈だったけど
身勝手な田舎者京都府知事の槇村正直も好演してますな。
今年に入って既に連続ドラマ5本目か、凄いな。
映画「悲しい色やねん」の時は呆れ返る程大根やったけど。

あっ、それと西郷隆永の征韓論、西南戦争を起こしたのは
綺麗事言ってるけど実のところ
単に「戦争屋」としての自分の存在意義を示したいが為、
もっと言うと「ただただ戦争をしたかっただけ」というのがきっどさんの持論。
きっどさんの母方の奄美大島の親戚ご一同には申し訳ないけど。

〔阪神タイガース〕4連勝!ジャイの悪徳マジック消滅!でも解説・一枝修平先輩が心配。。。

2013年08月18日 22時19分28秒 | 虎ブロ
悪いなりにドラゴン藤浪が堂々の9勝目!
チームも4連勝!
ジャイの悪徳マジックも消滅させたった!
松田リョーマの連続無失点も14試合に伸びた!

とここまでは良い事尽くめなんだけど、
きっどさんの心配はただただ、本日のMBSラジオ解説の一枝先輩。
以前もこのブログで「もうちょっと厳しいんちゃうかな~」と書いてたけど、
今日も藤浪晋太郎の今後の課題を問われて
「カットボールを覚える事や」

我々ド素人のファンでも藤浪の武器はストレートとスライダー、そしてカットボールである事を知っている。
いやむしろ知らないとモグリだ。

実況の井上雅雄アナが気を利かせて
「左打者へえぐるようなボールって意味ですよね」
なんてフォローしてるところへ、空気の読めない金山泉アナがベンチリポートとして
「カットボールの精度を上げるのが本日の課題」なんて伝えるものだから
今度は一枝先輩
「藤浪はカットボール投げてない」なんて言い出す始末。
確かに見た目でカットボールと高速スライダーの分類はなかなか難しいらしいけど
Yahoo!スポーツで確認してら、今日だけで当然にめちゃめちゃカットボール投げていたよね。
(実況では気を使って一切「カットボール」とは言ってなかったけど)

藤浪がひざトン投法に変えた事も知らはれへんかったし、
もう一枝先輩って、試合もほとんど観たはれへんのんとちゃうかな~?

今日の解説でも随所で鋭いご指摘があって
我々ド素人ファンでも大変勉強になってんけど
実況アナがあれだけ腫れ物にでも触るような気遣いをさせる現状では
もう生放送での解説は無理、と言うかお願いやからもうこの辺りで。
尊敬する大先輩の、そういう姿をもう見聞きるするのは辛い。

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村