しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話1195 「デパートの屋上」

2013年08月17日 23時50分18秒 | 意味がわかると怖いコピペ
デパートの屋上で遊んでたんだが、

腹減ったし4階のレストラン街まで降りようとエレベーター待ってたんだ

何食おうか悩みつつ待ってたら

ピンポーンって音がしてエレベーターのドアが開いたけど満員で入れなかった

仕方なく非常階段で降りたよ

オムライス美味しかった

《解説編》意味がわかると怖い話1194 「受話器」

2013年08月17日 23時21分23秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『(しーん・・・)』

電話が切れている時は
「ツーツーツー」と音がする。
という事はこれは電話が切れているのではく
電話は繋がっていて、向こうが無言で、受話器越しにこちらの音を来ている。

ってのは勘繰り過ぎ。
きっどさん自身の経験からすると、受話器が何の音も発しない時は
電話機の電源が抜けている。
黒電話なら電源が無くても電話は通じるが、現在の電話では電源が入ってないと受話器から音はしなくなる。

また光電話の場合、ルーター・終端装置の電源が入っていない場合でも受話器は無音となる。

だから『(しーん・・・)』は対して珍しくない、単なるトラブル。

〈阪神タイガース〉ローテの真木よう子、都合の良い花形見がダイアン小川に投げ勝つ!

2013年08月17日 21時20分07秒 | 虎ブロ
相手は「ゴイゴイスー」でお馴染みの新人王候補最有力のダイアン小川。
でも、うちは初対戦からでんでん苦にしてないんだから、
もっと点を取ってやって欲しかった、
なんせこちらはローテの深~い谷間、正に真木よう子なんだから。

ある時は敗戦処理、
またある時はなんか知らんロングリリーフ、
はたまたある時は一軍登録されたもんの「○○を登録したいので」と登板機会の無いまま鳴尾にUターン、
と正に「都合の良い投手」の花形見、
それがこれだけのピッチングしたんやから当分ローテに置いてやって欲しいわ。
そら和田幇間からみたら何の後ろ盾もない花形見なんぞカスみたいな存在かも知れんけど、
鳴尾浜で汗流してる無名の若手の為にもたのむわ~

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

お盆休みの水洗トイレが壊れた!自分でフロートバブル交換にチャレンジも!

2013年08月17日 13時09分44秒 | ブログ
前々から何からちょろちょろと水洗トイレが水漏れしてるのかな~
と思ってたら、お盆前に来た水道局の計針の方が
「去年に比べて倍くらいになってますけど水漏れしてないですかー」
と注意してくれはった。

これは盆休み明けにも一回調べてもらわんとー、
と思ってたら13日の夜にドバーっと流れたまま止まらなくなった。
こんな時は元栓を閉めた後に、トイレの止水栓をと思ったら、
なんかセメントで止めていてまったく動かない。
仕方ないので浮き玉を固定して水が流れなくして、
トイレする毎にバケツで水を流すというトホホはお盆休みに。

原因はほぼ「フロートバブル(フロート弁)」の劣化だと判った。



こんなんね。
ネットで調べると交換は簡単、とAmazonの当日お急ぎ便で取り寄せて、
さあ交換と思いきや、オーバーフロー管についてる突起がタンクの壁に近すぎて外れない。
こりゃー最初の設置した業者のミスやんけー。

って事で仕方ないのでTOTOメンテナンスにお願いした。
でもお盆休み中で混み混みなので来て貰ったのは今日。
良くテレビでCMやってる業者なんかに頼んだら直ぐに来てくれるらしいけど
実際に来るのはフランチャイズ業者さんなので、正直TOTOメンテナンスよりだいぶ高いらしい。

って事で無事修理完了~!と思いきや
「一度これ外さないとあきませんわ~ボルトが古くなってて切らないといけないんですけどボルトまでは今日持ってなくて」
と延長戦に、、、
「とりあえずはトイレ使えるようにわしときますわー」と今作業してもうてるけど、大丈夫かな~。

意味がわかると怖い話1194 「受話器」

2013年08月17日 01時05分19秒 | 意味がわかると怖いコピペ
最近なにかがついて来てる感じがするんだよなぁ。
今日なんて家の電話の受話器が外れて置かれてたんだよ、俺一人暮らしなのにマジ怖いって。
そのとき酔っていたから何となく受話器取ってみたの。
(しーん・・・)まぁそうだよな 笑
そんで現在はお笑い番組みながら一人酒ー、最高だ。
ん・・・?おい、やべえじゃねぇか・・・。