しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

祝!四国初のJ1昇格、徳島ヴォルティス!!の名付け親は実はきっどさん?!

2013年12月09日 11時12分07秒 | サッカー
確か1994年、震災の前の年だったと思う。
「公募ガイト」って雑誌に
「大塚製薬サッカー部がJリーグ参入を目指しますので愛称を募集します」
ってのに
「ヴォルティス徳島」との名称を応募して採用された。
(現在と愛称の位置が反対)
大塚製薬からの手紙も来て、どっかに残ってる筈である。

ただ、誰もが「鳴門だから渦」って考えるのは同じで
数十人も各国言語で「渦」の愛称を応募したようで、
残念ながら賞品は受取れなかった。

だから正確には
「いっぱいいる愛称命名者のひとり」
がきっどさんである。

その後「Jリーグバブル」が崩壊し、準会員申請を断念して
(確かこれも「スイマセン、でも諦めた訳ではございません」なんて手紙が来ていたような)
なんじゃそら!て思った記憶が。

それが2005年に遂にJ2入りして、
こんど遂にJ1昇格と!

これはめでたい!
「いっぱいいる愛称命名者のひとり」
とは言え嬉しいね。
その分サンガが敗退したのは残念だけど、
ガンバも堂々優勝して1年で復帰だし、
セレッソのACLもまだ可能性充分だし、
来シーズンは楽しみ倍増ですな。

意味がわかると怖い話1307 「ただいま!」

2013年12月09日 00時38分52秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「ただいま!」
そう言って彼は家に入った。
しかし返事はない。
靴もないし、まだ誰も帰ってきてないのだろう。
彼は電気をつけ、洗面所に行き、うがいと手洗いをした。

その時、鍵のかかってるドアを開けようとする音がした後、インターフォンが鳴った。
彼はそれに出てみた。すると、
『ただいま、開けて~』
という声がした。
どうやら兄のようだ。彼はドアの鍵を開けに行った。