しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

意味がわかると怖い話1323 「メールと電話」

2013年12月24日 23時26分45秒 | 意味がわかると怖いコピペ
世の中には、知らない人からの嫌がらせ電話やメールの被害に合ってる人がたくさんいると思う。
いま俺はその両方を、同じ人物から同時に受けている。

さっき非通知番号から着信があって、出てみたら無言。
もちろんすぐに切ったら、知らないアドレスからメールが来た。

「なんで切るんですか?」

とりあえず律儀に「無言だったら誰でも切るでしょ。」って返信した。
するとまた着信。出てみてもやはり無言だ。

「言いたいことがあるならはっきり言え!」

って電話越しに怒鳴ったら、切れた。
すぐにメールが来て「上手く話せなかった。」とのこと。
少ししたらまた非通知から着信。

「うるせぇ!」

って言って電話に出たら、今度はすぐに切れた。
その後、やはりメールだ。

「うるさくしてごめんなさい。メールなら大丈夫ですか?」

俺は「そういうことじゃない。言いたいことがあるなら直接ちゃんと言え。」って返信しといた。
すぐに「わかりました、ごめんなさい。」と返信が来て、それから着信もメールも無い。
我ながら、無視すればいいものを……と思うが、珍しく物分りの良い嫌がらせで少し驚いた。

《解説編》意味がわかると怖い話1322 「二十歳の誕生日」

2013年12月24日 23時18分53秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「はやく出て行け」
「たすけて」
「ちがう私じゃない」
「お前がやったのか」
「めちゃくちゃにしてやる」
「でていけ」
「殺してやる」
「とまれ」
「うせろ」

「ハ・タ・チ・お・め・で・と・う!」
と縦読みするのなら
『殺してやる』だけが当てはまらない。

つまりこれだけは本当に誰かが『殺してやる』と本当に脅迫メールを送って来たのか?
彼女がもう一段階のドッキリを仕掛けているか?
である。

〔大阪モーターショー2013〕ユーポスブース 岩田亜矢那コントローラー社長

2013年12月24日 22時00分26秒 | LaLaSweet
今までは年始に開催していた「大阪モーターショー」
年末のクソ忙しい時期に駆け込み開催するのは
「大阪モーターショー2013」を欠番にしたくないからか?
実質的に1回とんでるもんな。

ユーポスブース、
長年「ユーポス・リップガール」を務めていたあやにゃんもご懐妊の為、
今回は裏方に回り岩田亜矢那コントローラー社長である。



働くのである。



母性本能を発揮して、子供の世話を焼くのである。



無事、四日間を終えて、初めてステージ袖からエンディングを眺める
岩田コントローラー社長(なんか役員にコントロールされてるみたいだけど)
ちょっとウルっときてるんか?!



でもカメラを向けると、おどけるのである。

ヴィタメール・クリスマスケーキ 「ショコラ・キャラメル」

2013年12月24日 21時04分25秒 | ダイエットよりスイーツ!
メリー・ロンリー・クリスマス♪

今年のクリスマスケーキは定番の
ヴィタメール 「ショコラ・キャラメル」

中にキャラメルクリームとガシュナッツクリームが重なり
イヴの夜に甘~いハーモニーを奏でます、

・・・来年から10cmにしよう、
さすがに15cmクラスは喰いきれなくなってきた。。

今年もやってます!「NORAD サンタ追跡サイト」あと4時間でサンタさん出発されますよ~

2013年12月24日 11時44分51秒 | 歳時記
♪でもその年のクリスマスの日
 サンタのおじさんは言いました~

この「赤鼻のトナカイ」の歌詞を聴いて
「いや~25日に業務委託しても、もう遅いやろ~
 配達期日のイブの夜終わってるし。
 本来なら8月頃に契約締結しとくべきやね、年末の繁忙期期やし」

と心配していたのは過去の話、
このブログでも毎年お伝えしている通り、
北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)がサンタさんを追跡してくれているので安心だ!

昨年2012年からサイトがGoogle Mapsからマイクロソフトに変わったけど

http://www.noradsanta.org/

Google Mapsでも独自に追跡開始

http://www.google.co.jp/santatracker/#/village

今年一年間「良い子」にしていた、きっどさんの元にもサンタさんや来てくれはるだろうか?

サンタさん出発まで、あと4時間を切った!
(グーグルでは何故か7時間??)
お気をつけて~




〔ドイツ・クリスマスマーケット2013 〕☆ アンティークメリーゴランドに乗る!でもビル風で激寒!!

2013年12月24日 00時27分26秒 | 近くに行きたい
OSAKA光のルネサンスの中之島からタクで新梅田シティへ。
しっかし何故タクシーの運転手さんにも「新梅田シティ」って単語通じないんでしょうな、
ひょっとして地方出身の人?と訝って「あのふたつビルが建ってて、真ん中に空中庭園があって」
と判りやすく説明したら「あースカイビルですか?」とコチラが田舎モン扱いされてもうた!



忘年会で前を通った事はあるんだけど、
「楽しいで!」って噂を聞いて一度訪れたいと思ってた。
スカイビル下のワンダースクエアの中心には世界最大級のクリスマスツリーが光り
周囲を木製の小屋が並び、ドイツのグルメやギフトを売っているぞ!



なんか楽しい!



きっどさんのお目当てはこの「アンティークメリーゴーランド」
このまるでシャンソンが流れて来そうな怪しい雰囲気だけでも大満足なのに、
なんと大人でも400円で乗る事が出来る事が判明!



ここは勇気を出して45年振りに回転木馬に乗ってみる!
楽しい!なんかえらい楽しい!
あの大阪城でぼったくりに遭った事実が総て忘れ去りそうな。

このまま金色の魔術師によって子取りされる予感がしたけど
それも良い、きっどさんはサーカス団で酢を飲まされて、、
なんてトリップしていたら回転がゆっくり止まった。

現実に戻ったら、激寒である。
スカイビルはツインビル、その間を思い切りビル風が吹き抜けて死ぬほど寒い。



で木製の小屋のひとつでホットココアを注文、
するとこんなサンタさんの陶製カップで出てくる。
飲んだ後持って帰る事が出来るし
おかわりなら200円引きでこのカップに入れてくれる。
お腹ピーピー後じゃなかったらホットワインも良かったなー。

今宵は大阪城→OSAKA光のルネサンス→クリスマスマーケット
とだんだん盛り返した来たぞ~
メリークリスマス!

意味がわかると怖い話1322 「二十歳の誕生日」

2013年12月24日 00時02分16秒 | 意味がわかると怖いコピペ
俺の二十歳の誕生日に、彼女がお祝いをしたいというので待ち合わせ場所に行った。
なぜかいつもと違う、静かな山道の入口付近が待ち合わせ場所だった。
確か、心霊スポットとしても有名な山道だったように思う。

車を止め、彼女の到着を待っていると知らないアドレスからメールが来た。
件名はなく本文には「はやく出て行け」という一文のみ。
唖然としていると、立て続けにまた違うアドレスからメール。
今度は「たすけて」と書かれている。
驚いている間にも、違うアドレスからどんどんメールが来る。
「ちがう私じゃない」「お前がやったのか」「めちゃくちゃにしてやる」「でていけ」「殺してやる」「とまれ」「うせろ」
わけが分からず震えていると、彼女から着信があった。
すがる思いで電話を取ると、電話口から声がした。

「ドッキリメール大成功!!ハ・タ・チ・お・め・で・と・う!」
はぁ?とポカーンとしていると、彼女が続けた。
「ビックリした?さっきのメールは全部私でした~。メールにこめたメッセージに気づいてくれたかな?」
彼女が言うには、複数のフリーメールを駆使して二十歳の誕生日を祝うドッキリ企画を考えていたとのこと。
「そこ電波悪いね。山のふもとにいるから、降りてきて合流しよう!」
彼女はそういって電話を切った。
祝ってくれるのは嬉しいが、本気で怖かった。
まったく、忘れられない誕生日になった。