三重県度会郡度会町南中村
音や声が岩によく反響することから鸚鵡のような岩だとして昔から
「おうむ石」として評判だったとか。県道22号、伊勢南島線に案内があり

案内に従って行くと獣害防止柵にたどりつきます。

柵からしばらく行くと駐車スペースがあります。


駐車スペースからすぐに、おうむ石への登り口があります。


登り口近くにも巨岩がありました。

おうむ石までの道はわかりやすかったです。

雰囲気もとても良い所でした。

途中、いろいろな看板が立っています。






15~20分程で到着しました。

近くで見ると迫力があります。

すこし上がった場所から見ても大きさがすごいです。

岩からすこし離れた場所に「語り場」という岩があり

この岩からおうむ石に話しかけると声が反射して聞こえるそうです。


「語り場」と「おうむ石」の中間に「聞き場」があります。

聞き場近くの眺望が良かったです。

おうむ石で遊ぶには複数人で行った方が楽しめると思います。