三重県松阪市茅原町
国道166号線沿い、北谷池横は小さな公園のようになっています。
和歌山街道にある峠の一つ鳥羽見峠へ北谷池から向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6e/2a804976c4cb0d6d22f78d5db83f6ec9.jpg)
北谷池は鳥羽見池とも呼ばれ天保年間につくられた溜池です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/35/1cb6bac10164d32ed07e7883b786a06c.jpg)
北谷池から国道166号線を挟んで向かい側に登り口があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/69ca459dc01f9aaa86bb88535422bc29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/241a87319cde245169a24aeee01202aa.jpg)
案内板がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/fb65a4bff7d937cf9af51d8d3ce51f4d.jpg)
登りはじめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d2/d336ca2078b553c254970b84623e8472.jpg)
上から見る北谷池。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/6ba859f92d1137edbb1e325bf6d9cfa4.jpg)
切通しの街道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e5/bd9a6d1af3d9a6c8283144bb1fdff8a7.jpg)
切通しを抜けたら間もなく峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a7/959cf88c07d06c3c3fc1f8160bdeb245.jpg)
峠近くの眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/0a1502fefc6a225d8b27020a5ce2e495.jpg)
わりとすぐに峠に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6c/b0902d564b7708746db8918e31a671f1.jpg)
峠近くにある案内板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/e1ad79be3bf37706ce006f70e36459ab.jpg)
それでは鳥豆稲荷さん通称「とりばみさん」に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/9b573673c14e3636c96de786298fb220.jpg)
ひらけた場所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8d/75d10b26c1ecc62256d5120e6059ed6c.jpg)
いらっしゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fa/b631d822c7625ee90643c3a11529994a.jpg)
鳥豆稲荷さんなので「とりまめさん」とも呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/77/9d1698b08cebc0ecf3da885bd39c7359.jpg)
お隣はどなたが祀られていらっしゃるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/54/a4418d51cd1087d8e7a46fcf1165e9d2.jpg)
それでは戻って国道166号線から県道700号線へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/811da81d282299c425792252bc06c5d5.jpg)
入ってすぐ右
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e3/9962ffade458323f8ba9282c9a202321.jpg)
フェンスの中にいらっしゃる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/150d500418e71e24a87db7a959647183.jpg)
道標地蔵さまに会いに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/ca0af5b9ec183b76080cd9735eab741c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/af930717d09fe008831d7b3b6f468c6e.jpg)