三重と珈琲とヲタク

ゆるっとゆったりまったりと

走井山公園をぶらり、矢田城跡でもあるよ。

2024-08-19 19:56:43 | 北勢
三重県桑名市矢田

矢田城は北畠氏の家臣、矢田俊元によって築かれたといわれています。

三岐鉄道北勢線「馬道駅」から西に一つ目の踏切が登城口です。

なぜか見ざる聞かざる言わざるのお猿さんがいました。


参道入ってすぐ左の鳥居から城跡へ向かえますが、

まずは公園のお隣にある勧学寺へ向かいます。

途中で気になる説明版が

名刀「村正」はこの近くで打たれていたようです。

境内にあがって、延命地蔵菩薩


水子地蔵

仏足石


太子堂

鉢巻地蔵

勧学寺本堂

境内にあった案内板

勧学寺からお隣の広場に移って、

この近くの愛宕山城跡から移されてきた庚申碑

愛宕山城跡は住宅地となってしまったとか。

主郭跡になるのでしょうか、一番高い所には戦没者慰霊碑や

案内板


お稲荷さんが祀られています。鳥居をくぐっていくと

白龍龍神様も祀られているようです。


近くの庚申供養塔


お菊稲荷さん

走井山という位なので高台にあるのですが、現在眺望は木々の成長のためありません。

主郭跡?から公園を出て隣に

桑名市上野浄水場があり、その脇道を歩くと

多少の眺望がありました。



玉三稲荷神社に御参拝

2024-08-19 18:42:21 | 北勢
三重県桑名市大字上野

玉三稲荷神社は伏見稲荷大社の桑名支部です。そして伏見稲荷大社の最古の支部でもあるようです。

馬道駅から歩いてきたので鳥居をくぐらずに来てしまったようです。
駐車場があります。


伊勢神宮清龍大神も御祭神として祀られています。

磐座

玉三稲荷神社拝殿
 

拝殿左わきから向かう末社も


お稲荷さんです。

金山稲荷大神


長福稲荷大神